
なんとなくの気持ち
ただただ楽しい時間を過ごした日は嫌なことが頭の中から消えるので幸せだ。ずっとキラキラしているようなことはないけれど、しいて言うなら水色ピンク黄色、金?のようなメルヘンチックな気持ちだと思う。
外は寒いので足が冷える、植物を見てなんとなく思うのは、ずっと同じところを見続けていて飽きないのかなと。狭いこの部屋に一日こもることは苦ではないが、やっぱりなんか気持ちが悪い。でも、最近はすごく気持ちが悪い気分ではない。なんとなくの頂点なのかもしれない。でも、私そんなにいいのかしら、どうしても他人の思い出、自分にない記憶は羨ましく思える。でも私からしたらいいもんではないし、なかったらそれはそれでつまらないのかもしれないけど、それに代わるなんかいい感じのものに置き換わってくれるのならそれに越したことはない。あなたのことはよく知らないけどなんとなく、大体しれっと一般的で安心を感じた、ような気がした。すべてが曖昧だけど…。楽しそうとかではないのかもしれないけど、落ち着き?が見えたような。私は本当に何がしたいんだろうか。誰かに愛されたいのか。昔みたいに純粋になりたい!よく聞く?ことかもしれないけど、もうむりなんだね。愛?なにかはわからないけど、知ったふり、知っているテイで過ごしているから何かが足りない気持ちになってしまうのかな。愛を知って弱くなった大人って歌詞があったんだけどなんかしっくり来た気がしたな。愛を知ると弱くなっちゃうんだね、でも毎日、知り切ってもいない愛について不安がったり安心したりしてる、食物連鎖とかカーストとか言うけど、この世で一番強くて恐ろしいものは愛、感情なんじゃないかな、好きになれない!わからない!なんて散々思ってきたけど、今は髪型がかわいいので、というか満足しているので化粧をして外に出て、人と会いたいと思うとても思う。いいことだとも思う。でも遅寝をまた始めてしまって大変だ。
最近は、前みたいに何かについて考えることもなくなった?少なくなってきた気がする。諦めなのか、ただ怠惰なだけなのかははっきりしないけど、ふわふわと寂しさだけで生きている。みんな、大体クリスマス、彼女彼氏みたいなことを言うけど、私は年中意味の分からない寂しさに追われているので時期は特に興味ない、ただ周りにやはり増えてくるなとは思うし、楽しそうですね、でも私は…みたいな思考には陥る。情けない。もっと芯のある人間になりたい。