誕生花&花言葉:2月22日
むくげ(木槿)
Hibiscus syriacus
アオイ科
フヨウ属
落葉低木
樹高4 ~5m
開花7 ~ 10 月
インドや中国が原産。
日本へは平安時代に中国から渡来した。
花は朝咲いて夕方しぼむと思われているが、
開閉をくり返し1 輪が数日咲き続けることが多い。
強い木で枝を切ってさし木をしておくと
いつの間にか根づくようだ。
細い枝がたくさん出てよくしげるので
生け垣に使われることも多い。
花や樹皮は生薬に、幹の繊維は製紙に利用される。
![第7巻_ページ_006](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27155449/picture_pc_db08421924cc00ed9f13bbab5ba81261.jpg?width=1200)
![むくげ01](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42576216/picture_pc_493d70387d44d875049a4ebead27cd29.jpg?width=1200)
![むくげ03](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42576221/picture_pc_5d830d6491e7f6a681abd651a678802b.jpg?width=1200)
◉top
◉homo