![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53680620/rectangle_large_type_2_cb4ae2059ff2ca7b440047cd61b4fd46.jpg?width=1200)
純粋な心
誕生花&花言葉:6月4日
すいれん(睡蓮)
Les Nymphéas
スイレン科
スイレン属
水生多年草
開花5~10cm ほど
開花5月~8月
世界の熱帯、亜熱帯~温帯が原産。
庭園の池などで見られる水生植物。
多くは耐寒性のある温帯性種で種類も多い。
蓮(はす)に似た花だが、
蓮は葉や花が水面から立ち上がるのに対し、
睡蓮は葉も花も水面に浮かんだまま。
(熱帯睡蓮は、花が水面から立ち上がる)。
日本固有のスイレンは未草(ひつじくさ)の1 種類のみ自生し、
全国の池や沼に広く分布している。
白い花を午後、未の刻ごろに咲かせる事から
その名が付いたと言われる。
一般的なスイレンは、いくつかの野生種を交配、
品種改良し、作られた園芸種で、
花の色、葉の色、模様、様々な姿の品種が存在する。