![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145840930/rectangle_large_type_2_1b50509673e84e63c5608116967535ee.jpeg?width=1200)
10月29日…気まぐれ
いしみかわ (石実皮) Persicaria perfoliata
![](https://assets.st-note.com/img/1719823140859-L9YDCE2rC4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719823148356-LDmZV6bxPw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719823158289-862kPPjmoi.jpg?width=1200)
タデ科/イヌタデ属/つる性一年草/開花7〜10月/結実9〜11月
東アジアに広く分布し、日本では北海道から沖縄まで全国で見られる。つる状で1〜3mほどになる。葉の形は三角形で淡い緑色。表面が白い粉を吹いたようになっている。さらに丸い托葉が完全に茎を囲む、まるでお皿の真ん中を茎が突き抜けたようになっているのがユニーク。茎と葉柄には多数の下向きの鋭いとげ(逆刺)が生える。花後につく5mmほどの果実が熟して鮮やかな藍色となる。この藍色に見えるのは萼で、それに包まれ中にはつやのある黒色の固い実がある。中国では全草を乾かして解熱・下痢止め・利尿などに効く生薬として利用される。
▲
iBooksを無料でダウンロード可
(iPhone / iPad / Mac版)
・ストレージの空き容量759MB以上が必要
・最初のダウンロードにWi-Fi 環境で約2分
▼「noteマガジン」
① 一日一万歩 草花図鑑
② 美ヶ原高原美術館
③ 渓流釣り日誌(キャチ&リリース・ボックス)
④ 消えてしまいそうなイラストレーションたち
⑤ 装丁[book design]
⑥ 書籍紹介ちらし&書籍新聞広告
⑦ fura fura shashinkan
⑧ YouTube
◉home