![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145584630/rectangle_large_type_2_346853bef2e075f6747e59b461cdc801.jpeg?width=1200)
9月19日…秘めた思い
たいわんほととぎす(台湾杜鵑) Tricyrtis formosana
![](https://assets.st-note.com/img/1719644939355-MFZdVlClX0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719644958820-u8TPi0DCCH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719644970658-Qdh5WlaBGn.jpg?width=1200)
ユリ科/ホトトギス属/多年草/草丈60〜100cm/開花9〜10月
日本では西表島のみと自生地が限られ、個体数も少ない。園芸用に品種改良されたものが栽培されている。多くはタイワンホトトギスと本州・四国・九州に自生するホトトギスの交雑種といわれる。環境省のレッドリストでは絶滅危惧IA類に指定されています。
▲
iBooksを無料でダウンロード可
(iPhone / iPad / Mac版)
・ストレージの空き容量759MB以上が必要
・最初のダウンロードにWi-Fi 環境で約2分
▼「noteマガジン」
① 一日一万歩 草花図鑑
② 美ヶ原高原美術館
③ 渓流釣り日誌(キャチ&リリース・ボックス)
④ 消えてしまいそうなイラストレーションたち
⑤ 装丁[book design]
⑥ 書籍紹介ちらし&書籍新聞広告
⑦ fura fura shashinkan
⑧ YouTube
◉home