![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141582168/rectangle_large_type_2_ecb2c08b45cc903a02b26eadb5e4ff3a.jpeg?width=1200)
8月30日…陽気
おにゆり(鬼百合) Lilium lancifolium
![](https://assets.st-note.com/img/1716455990105-FBhSJvRKge.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716456017730-EWAyzBvDQ0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716456027105-LSi7wHmTWn.jpg?width=1200)
ユリ科/ユリ属/多年草/ 草丈1m前後/開花7〜8月
田の畦や草地に生える、農家の庭先などのにも植えられている。茎や葉のつけねに「むかご」がある。むかごは、茎の中程から下の方につく。茎の上の方の花が咲くところにはつかない。「むかご」は、漢字では「零余子」または「珠芽」と書く。名の由来は、花びらには黒い斑点が目立ち、花の色や形から赤鬼を連想させることから。
▲
iBooksを無料でダウンロード可
(iPhone / iPad / Mac版)
・ストレージの空き容量759MB以上が必要
・最初のダウンロードにWi-Fi 環境で約2分
▼「noteマガジン」
① 一日一万歩 草花図鑑
② 美ヶ原高原美術館
③ 渓流釣り日誌(キャチ&リリース・ボックス)
④ 消えてしまいそうなイラストレーションたち
⑤ 装丁[book design]
⑥ 書籍紹介ちらし&書籍新聞広告
⑦ fura fura shashinkan
⑧ YouTube
◉home