![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146052064/rectangle_large_type_2_556749c374aa4c5ac27f59bb92d33caa.jpeg?width=1200)
11月17日…清楚な美しさ
いそぎく (磯菊) Chrysanthemum pacificum
![](https://assets.st-note.com/img/1719984020249-XqOpJAhHDq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719984028304-CjuheBh7PN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719984037957-b4Mvoy7akd.jpg?width=1200)
キク科/キク属/多年草/草丈30cmほど/開花10〜11月
千葉県〜静岡県、伊豆諸島の海岸沿いなどに自生する。古くから観賞用にも栽培されている。黄色の花(筒状花…筒型の小さ花が集まったもの)が多数咲く。葉は厚く白い縁取りが印象的で美しい。裏側には白い毛が密生している。名の由来は字の通り、礒の菊。
▲
iBooksを無料でダウンロード可
(iPhone / iPad / Mac版)
・ストレージの空き容量759MB以上が必要
・最初のダウンロードにWi-Fi 環境で約2分
▼「noteマガジン」
① 一日一万歩 草花図鑑
② 美ヶ原高原美術館
③ 渓流釣り日誌(キャチ&リリース・ボックス)
④ 消えてしまいそうなイラストレーションたち
⑤ 装丁[book design]
⑥ 書籍紹介ちらし&書籍新聞広告
⑦ fura fura shashinkan
⑧ YouTube
◉home