小学校受験「光る子」🌟笑顔の挨拶で好感度1000%!お受験のママが絶対に行うべきことは、親子で最高の挨拶をすること。子供に笑顔の挨拶をしてもらうには?
「こんにちは」
この言葉を言う時、お子さんもパパママ保護者様も、
どんな表情をしていますか?
コミュニケーションの基本!挨拶。
たかが挨拶。されど挨拶。
挨拶の仕方で、印象度が1000%違います!
笑顔の挨拶は、親子でできると、受験本番の時すごく強いですよね😮
個人的には、お受験するしないに関わらず、
良好なコミュニケーションを皆さんと築いてほしいと思っていますので、
笑顔で挨拶はできるようになってほしいところです。
今回は、挨拶が苦手な子のための、
自宅でできるエクササイズ、自宅練習法をお伝えします。
挨拶の悩みでよく相談いただくのは、
・笑顔にしたい。現状、無表情。表情が硬い。
・目を合わせたい。現状、目を合わせられない。見ていない。
・聞こえる声にしたい。現状、声が小さくて聞こえない。
・恥ずかしがらないでほしい。現状、もじもじしてママの後ろに隠れる。無視する。
これらが出来ない理由と、具体的な練習方法を語っています。
誰でもどこでもできる練習方法ですので、ぜひやってみてください。
まずは、3種類の表情を見せるところからスタート。