ワインとチーズの組み合わせは本当に最高です!
いつもご利用くださいましてありがとうございます。御茶ノ水のイタリアン、トラットリアレモンの吉田です。
ワインとチーズの組み合わせは本当に最高です!
閉店後少しのチーズとワインをいただきましたが、相性の良さに改めて感動✨特にハード系の熟成チーズが私は好きなので、自然と赤ワインに手が♪
ディナーメニューに「チーズの3種盛り合わせ」があります。日によって内容が変わりますが、主にゴルゴンゾーラチーズとパルミジャーノレッジャーノ、そしてもう一品で盛合わせています。
左上のゴルゴンゾーラはイタリアの代表的なチーズのひとつで青かびタイプのチーズです。ピリッと辛味のあるピカンテタイプ。パンの盛合わせと合わせてもいいですね♪
Federici Roma DOC Rosso
フェデリーチ ローマ ロッソ
ラツィオ州
赤ワイン:モンテプルチアーノ 60% チェザネーゼ 40%
口当たり柔らかく、なめらかな舌触り。渋みや酸味もそれほどなく、豊かな果実味と程よいボディ感が味わえます。
パルミジャーノレッジャーノチーズは北イタリアの特定地域で生産された熟成タイプのハード系チーズです。こちらもイタリアを代表するチーズで「パルメザン」とも呼ばれています。しっとりとしてコクがあり、このコクとワインの味わいが最高にマッチします!
ちなみにチーズ×ワインで迷ったら、産地の同じものがベストです。北イタリアのものでしたらワインはピエモンテやヴェネトが産地のものと合わせてみては?
北イタリアが産地の白ワイン
ランゲ・シャルドネ(ピエモンテ州/シャルドネ100%)
ソーヴィニヨン・ヴェネツィア(ヴェネト州 / ソーヴィニヨンブラン100%)
マルヴァジーア(フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州 / マルヴァジーア100%)
今月のおすすめ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Diego Conterno Langhe Nascetta
ディエゴ コンテルノ ランゲ ナシェッタ
ピエモンテ州 ランゲ地方
白ワイン:希少な白ブドウ「ナシェッタ100%」
ビオワイン
柑橘系のさわやかな香りにハーブの風味。ほんのりフルーティさがあり酸味とのバランスがよい。後からミネラル感、そして後味の余韻が長く続く。
上の3種類はボトルのみですが、今月のおすすめは「グラス」でも利用可能です!
そして最後の手前のチーズ。あまり聞きなれないネーミング「ネーヴェデルグラッパ」です!白カビタイプでおなじみのカマンベールの仲間。ヴェネト州のチーズです。ミルクの甘みが感じられるマイルドな味わい。いや、ほんとにミルキーです。
産地は変わりますが、グラスやデキャンタでもご提供しているプーリア州のシャルドネや、アブルッツォ州のモンテプルチアーノ主体の赤ワインとぜひご一緒に♪白は軽めですっきりとして、赤は果実味豊かな味わいで、チーズの味わいを引き立たせるスパークリングワインなら「ロゼ」もおすすめです!
この機会にぜひご利用くださいませ♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
Google Maps 👇🏻とべます
〒101-0062 千代田区神田駿河台 1-5-5 レモンパートIIビル1F
℡03-3295-0430
営業時間
月~土・祝日(日曜 定休日)
LUNCH 11:00-16:00 (L.O.15:00)
DINNER 17:30-22:00(L.O. 21:00)
公式ホームページはこちら👇🏻