![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65340656/rectangle_large_type_2_12c661e790f5f125cb13cafcba7dbf17.jpeg?width=1200)
ファンこそ"後からついてくる"もの
ファンは"副産物"です。
ここを勘違いすると
ただのイタイ人になるので
気をつけて下さい。
こうして発信活動をするのであれば
ファンを作ることは大事ですが
ファンこそ後から
ついてくるものなので
それを目的に活動すると
下心ミエミエ
になるので気をつけて下さい。
まだまだ有料マガジン
コンサル生募集しています。
こんな素敵な感想が届いています。
昨日は、奥田さん@hiroyukiokudaのコンサルを受けて、自分自身の強みを答えられなかった自分に失望。自分と向き合って探さなきゃ💦このことに気づかせてくれた奥田さんには感謝🌸毎日、ライティング、ネットビジネスなどの情報発信をしていて、話の内容が、とにかく面白い。そんなマガジンはリプへ👇
— ぽこぽこ@子育てブロガー兼ライター (@pocolove2008) November 9, 2021
奥田さん @hiroyukiokuda の無料コンサルを受けました。
— ねね@最速で0→1達成 (@nene_business) November 9, 2021
11月のマガジン購入者限定の企画です。
Brain戦略室にも入っていますが、コンサルでは自分のコンテンツ下書きを事前に提出し、細かくアドバイスをいただきました。本当にありがとうございます!
自分のBrain、売れるコツは㊙️
詳しくは戦略室で
30分無料の「奥田コンサル」がスゴイ #note https://t.co/KMArz4XiVn
— かつした@イラスト×ライター (@katsushitaman) November 9, 2021
かつしたさんは記事まで
してくれているので
ぜひ参考にして下さい。
▷【無料note】ステマは古い。※一撃で嫌われます
▶︎【有料note】ファン化を意図的にしようとしてもファンはできません
サポートしてもらえると励みになります!更新がんばります✨(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ