見出し画像

何もかも嫌だ



 皆さんには、何もかも嫌になることはありませんか?僕はたまにあります。

 なんか何もかもやだ!!

 って一昨日なりました。明日から仕事なのに笑


 でも、僕がこうなる時のパターンはよ〜くわかってます。こういう時は決まって、「ワクワク、ドキドキのガス欠」が起きています。

 
 僕、ありがたいことに、今年の夏休み19連休あったんですよ。そして、その一大イベントである。ベトナム・カンボジア旅行が序盤にあり、一番の「ワクワクドキドキ」が最序盤に終わってしまいました。

 僕は「ワクワク・ドキドキ」が無いと死んじゃう生き物っていうのが分かってるので、日本に帰ってきて夏休みが終わるまでの11日間、何をワクワク・ドキドキにして生きていくかを決めていました。それが、夏休み明けにある2本の研究授業です。

 その研究授業で、どんなことにチャレンジするかを妄想しながら「ワクワク・ドキドキ」して過ごそうと決めたんです。

 ただ、チャレンジの内容を決めるには知識が要ります。知識なくしての創造はペラペラになってしまうからです。なので、市と所属校の研究主題にも深く関わる「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」をテーマに勉強することに決めました。

 ベトナムとカンボジアから帰ってくるまでに、教材が揃うようにAmazonで書籍を予め注文しておきました。

 計画通り、帰国後家には教材が揃っていたので残りの日でそれらを読み、noteでアウトプットしたり、授業作り(仮)をしてアウトプットしたりしました。

 そして、一昨日(9日目)で・・・ガス欠しました笑 

 もう勉強したくないっ!!ってなりました笑


 なんたって、目標の研究授業が勉強しても勉強してもやってこない。日々の授業もないから、学んだことを実践することもできない。なんとか「ドキドキ・ワクワク」をエネルギーに学んできましたが、それも底を尽きてしまいました笑

 やはり僕にとっては、実践あっての理論なんだと思いました。大学の先生のように理論を学び続け、理論を作り続けることは僕には向いていないと改めて思ったところです。(大学の先生ってすごいよなあ・・・)。

 

 先述した通り、僕は「ドキドキ・ワクワク」がないと死んじゃう生き物です。でも一昨日は生き残りました。

 というのも幸いにも、一昨日は飲み会があったので、それで命を繋いでました。友達と喋って飲んで、ラウンジ行って・・・。

 でもこういう楽しさって、高いお金払う割に楽しさに持続性がありません。刹那的には楽しいんですが、(友達によるとこの日一番楽しそうだったの僕だったそうです)その後に何もつながりません。まさに「余韻なきコンテンツ」です。

 僕は家に帰ってすぐに真顔になりました。

 

 




 そして昨日は・・・死にました。マジで死んでたと思います。何にもやる気がしないし、ぼーっとするし、何もかも嫌!ってなるし・・・。昨日一緒に映画観に行った先輩には本当に申し訳ないことしました。終始真顔だったような気がします。

 そして、昨日の夜。「このままじゃ本当に死ぬ」と思いました。どうせ明後日から仕事が始まるのだから、また「ワクワク・ドキドキ」するのだろうけど、そこまで待ってたら「本当に死ぬ!」「1日たりとも待てない!」そう思って、「明日の朝何かワクワクドキドキを探そう!」って思いました。そして寝ました。


 そう思って、寝たら夢を見ました。なぜか、映画「オッペンハイマー」に登場するジーンが出てきました。そして、劇中で言ったように

「セックス不足ね」

映画「オッペンハイマー」ジーンのセリフ

 

って言われました。そして、夢の中で閃いたんです。





世界遺産検定受けよう!!!!(なんで?)







朝起きても、その夢は鮮明に覚えていてすぐに行動を開始しました。

まず、世界産検定のマイページにログインしました。僕は4年前に受験して、一級まではもっているので、自分が次受けるべきマイスター試験の概要を確認しました。

そして次に、一緒に勉強したい人に声をかけました。どうせやるなら誰かを巻き込みたいと思ったからです。

 実は声かけた人は夢の中で「世界遺産検定受けよう!」と思った瞬間に頭に浮かんだ人でした。不思議なことに、冷静に考えれば考えるほど、その人が一緒に勉強する上で最適な人だという証拠が揃ってくるわけです。

 ・僕がこれまで出会った人の中でトップクラスに賢い人であること(少なくとも僕よりは) 
 ・喋ってて楽しい人だということ(頭の回転が早い)
 ・この間会った時に世界史が好きと言っていたこと
 ・「今、やりたいことがない」って言っていたこと
 ・何となく断られる気がしなかったこと

 「善は急げ!」

 ということで誘うと、「OK」ということでした。

 最後に、テキストをAmazonで購入しました。4年前に受けた時とテキストが変わっていたので購入する必要がありました。上、中、下で合計1万千円しましたが、先日行ったラウンジが1人1万円弱だったことを考えると安い安い。

 

 

 こうして僕の「ワクワク・ドキドキ」は戻ってきました。海外に行って、アンコールワットを見てきたばかりですし、めちゃくちゃ「ワクワク・ドキドキ」しています。

 しかも、4年前受けた時よりも僕は経験・知識ともに増えています。知識を体系的に学ぶ力も以前よりはあると思います。だから以前は気づかなかったような楽しさをたくさん見出せると思います。

 しかもしかも、今回は「マイスター」です。これまでは知識を詰め込む「学生」の立場でしたが(もうほとんど忘れたけど😢)、次は知識を生み出す「児童」「学生」の立場です。

 ※僕がお世話になっている大学の先生が小学生=「児童」 中高生=「生徒」 大学生=「学生」というように名称が変わる理由を以前教えてくれました。「児童」「学生」は知識の生成を本業とし、「生徒」は知識の習得を本業とするようです。だから、小学生で勉強(知識生成)の面白さに気づかせ、中・高では先人の知恵を吸収し、大学で先人の知恵を生かして知識生成を行うというのが、小学校から大学までの学びの流れだそうです。

  以前のような知識の吸収とはまた違った、面白さがあると思います!(ほとんど忘れたので、また知識の吸収から始めようと思いますが)。

 しかもしかもしかも!今回は超賢い仲間がいます。とっても楽しい勉強になるんじゃないかって思います☺️



 いやあ、「ワクワク・ドキドキ」が戻ってきて今日からまた元気に生きていけそうです☺️

 皆さんにも最近「ワクワク・ドキドキ」することはありますか??もしあったら教えてください!

 ここまで読んでくれてありがとうございました!!






 余談です。

 夢を見て、何かを閃くってこと、結構ありません??意識下では全く閃かないものが、無意識が勝手に何かを生み出してくれるっていう感覚、ありませんか?

 

 ちょっと前から、「脳みそは知識生成する錬金窯である」っていう感覚をもっています。

 生きた知識や経験を頭に入れておくと、こっちが意識してない時に急に知識と知識が融合して、新たな閃きとして生まれてくるみたいな感覚です。

 今回、僕の脳みそでは

 ・「ワクワク・ドキドキ」しないと僕は死んでしまうという知識
 ・アンコールワットで「ワクワク・ドキドキ」したという経験
 ・4年前世界遺産検定を受けたという経験
 ・世界遺産検定とか「世界を変えた6つの飲み物」みたいな仕事や実生活に役に立たないような知識が人生楽しくしてくれるという経験&知識
 ・世界遺産検定を一緒に受けてくれそうな友達がいるという知識

 これらがうまいこと生成されて、閃いたんでしょうね!

 




「セックス不足ね」はよくわかりません。




 余談2です。

 

  世界遺産検定とか「世界を変えた6つの飲み物」みたいな仕事や実生活に役に立たないような知識が人生楽しくしてくれるという経験&知識が僕にはあるということに軽く触れましたが、これは本当にそうだなあって思っています。

 でも、何でかはわかりません。仮説としては、

 ・仕事や実生活に関係ない=合理的ではない=理性的ではない=感情的である=だから楽しい
 ・「仕事や実生活に役に立たない」と思っている時点で、そこが自分が見えている世界の範囲外である。でも、実は仕事や実生活に関係ないと思っていた知識が使える瞬間があり、つまりその瞬間は自分の世界が広がる瞬間である。その瞬間がめちゃくちゃ楽しい。

 なのかなーって思ったり!

 だから僕は巷で言われているほど、「知識の詰め込み」は悪いことじゃないのかなって思います。ただ「詰め込み教育」はよくないと思います。方法や仕組みに課題があると思っているので!

 子どもが学びを嫌いになってしまうので。

   

 

 

 

 

いいなと思ったら応援しよう!