トヨタ(イシコ)ミホ

豊田美穂、旧姓石河美穂、石河はイシコと読みます。下北沢在住。島根県松江市の両親から届く…

トヨタ(イシコ)ミホ

豊田美穂、旧姓石河美穂、石河はイシコと読みます。下北沢在住。島根県松江市の両親から届く野菜のおかげで元気に過ごせてます。仕事はアパレル、化粧品、スキー、ゴルフのディレクション、MD、バイヤー、MKで今はスポーツバイク。料理はストレス発散。ヨガ歴18年、最近テニス始めました。

マガジン

  • 下北沢で松江野菜のいつものごはん

    下北沢に住んでいます。ここに、松江で両親が野菜を作ってたくさん送ってくれています。ありがたくて美味しい野菜で作った、いつものごはんを、宝物だとふと気付いたから、メモがわりに残します。

最近の記事

太陽の野菜、サニーレタスの威力

冬の野菜たちをしっかり食べて元気なまま 春を迎えることができた、と思ったら 花粉症が過去イチ酷かったりなんかやたら忙しかったり 思うように毎日が送れない 季節の変わり目は野菜は育ち中で松江からも届かない 売ってる野菜の値段は突然値段が高くなるから なかなか手が出しにくかったり 毎日を近所の素晴らしいスーパーの食材でやり過ごして 何とか春になって花粉症もマシになってきて 春を飛び越して夏?!と思う時 ついに山盛りのサニーレタスが松江から来てくれた! ふわふわで少し甘くていくら

    • 本物のおいもとハーブの強さ

      松江から届いくじゃがいもとさつまいもは なかなか大量で、肉じゃがにしたりジャーマンポテトにしたり 一回でたくさんの焼き芋にしてご飯代わりに食べたり 他の野菜と比べて、まあまあ時間かけて 比較的コツコツと消費していた もちろん両親が育てたじゃがいもとさつまいもは すごくホクホクで甘みがあり 他の野菜と同様やっぱり味が濃くて これまでも十分、おいしくおいしくいただいていた そこに、ある日たまたまリールで見たじゃがいもレシピ、 最近知ったスイスのハーブ「ハーバリア」、 この2つと松

      • 勝手に下北風アレンジ芋煮、コンソメ芋煮

        待ってました、掘りたてほかほかの里芋! 普段スーパーで見ても買わないお野菜代表の里芋 松江から届くと本当に嬉しい 小さくてコロコロしてるから準備は手間だけど 掘りたてはチーズのおまけについてたナイフで こそぐとくるくるっと皮がとれてカワイイ そして勝手なアレンジで自分流の芋煮を作る うちで作るから、勝手に下北風としてる 下北風アレンジ芋煮 具材:里芋、人参、玉ねぎ、水菜、こんにゃく、ごぼう、牛肉 調味料:胡麻油、出汁、酒、みりん、薄口醤油、濃口醤油 里芋以外の具材を胡麻

        • 秋茄子、きゅうり、茗荷とオクラからさつまいもに変わる季節

          なんだか夏がなかなか終わらないから 野菜もなかなか終わらないらしく それでもいつの間に?野菜が今年も変わり始めた。 9月はずっと秋茄子、きゅうり、茗荷、オクラ、茄子。 茄子のオリーブオイル炒め たっぷりのオリーブオイルでにんにくと鷹の爪の香りを出すように低温でじっくり 乱切り茄子を入れて中火、最後に塩胡椒 茗荷とオクラの和風サラダ オクラは塩ずりしてさっと茹でる 茗荷は千切り 味はいろいろ。 鰹節たっぷり、少しごま油とお塩 ポン酢、麺つゆ、その日の気分で 山盛りの茗荷

        太陽の野菜、サニーレタスの威力

        マガジン

        • 下北沢で松江野菜のいつものごはん
          36本

        記事

          茄子の揚げ浸し、下北産万願寺と

          いつもいつも松江から野菜を送ってもらうけど 今年は試しに植えてみようかと、 玄関横の小さな花壇に万願寺とうがらしを植えてみた。 まあまあ出来てるので、さっそく先日届いた松江の茄子とおつまみに。 茄子と万願寺の揚げ浸し めんつゆをお好みの濃度で用意、 鷹の爪は半分に千切ってタネを取り入れておく 茄子はナナメに飾り切り、 万願寺は割いてタネを取る 強火でさっと素揚げしてつゆに投入 当日はおつまみで美味しくて、 次の日はご飯に乗せて食べれちゃうくらい、 おかずとして美味しい

          茄子の揚げ浸し、下北産万願寺と

          幸せの味、ふわふわじゃがいも

          春が終わって夏が近づくと、身体が勝手に 松江の美味しいじゃがいもを食べたくなる。 もちろん両親が作る、ぷりっとしてるのに すぐに火が通ってふわふわになり味が濃いじゃがいも。 スーパーマーケットでもいろいろ買って美味しく食べるけど 料理した時にあんなふうにふわっとしない、不思議。 だから、季節になるとそろそろかなあ?って期待して あの感触が勝手に蘇ってくる。 で、ついに松江から嬉しいジャガイモができたよ連絡が来て ゴロゴロぷりぷり美味しそうなじゃがいもがたくさん! 早く食べた

          幸せの味、ふわふわじゃがいも

          悩ましいグリーンピース

          私の父はグリーンピースを使った「豆ごはん」が大好き。 自分が好きなものはみんなも好きでいて欲しいから 毎年毎年、グリーンピースを作って、 「送るよ?」 「豆ご飯を炊いてごらん、美味しいよ!」 とLINEをくれる。 だけど今まで送ってもらったのはわずか1回。 なぜなら家族も私も、グリーンピースに 全く興味がないしはっきり言うと嫌い。 前回受け取った時は家族の好きな味、 甘辛煮のたまごとじ作ったけどなんか人気無かった。 でも今回は、あのぼんやりしたそぼくな味が 懐かしくなって、

          悩ましいグリーンピース

          ほんと贅沢な、大量の豆とニラ

          胸に抱えられるくらいの四角い箱に またまたぎっしり詰まった野菜が届いた。 今度はスナップエンドウ、ニラ、エンドウ豆、 底には大好物の自家製のあれが。 まずは新鮮なうちに! スナップエンドウと2種類のきのこ炒め スナップエンドウ しめじ 舞茸 オリーブオイル ガーリック タカノツメ 塩胡椒 イタリアンミックスハーブ 醤油 スジ取りをしたスナップエンドウを オリーブオイルとガーリック、タカノツメで 炒めててきとーに味つけて 最後にちょろっと醤油焦がしてできあがり ニラは

          ほんと贅沢な、大量の豆とニラ

          新玉ねぎたっぷりハッシュドビーフとトリカワスープ

          収穫大変だったよねえ、無理したんじゃ、 と両親の身体が心配になるほど山盛り届いた新玉ねぎ。 たくさん届いたことに、冷蔵庫に入りきらないんじゃ、困るなーと 一瞬でも思ってしまうなんてバチ当たりで幸せすぎる。 とにかく採れたてホカホカの新玉ねぎは まだ土の中にいるつもりなのか、ふわっとしてて ふつうの玉ねぎよりも優しくてすでに玉ねぎスープの甘いにおいがする。 常温保存だと中からどんどん腐ってしまうので 気持ちあわててすぐ使い始める。 具多めハッシュドビーフ 大きな新玉ねぎ4

          新玉ねぎたっぷりハッシュドビーフとトリカワスープ

          まだまだ美味しいワインのおつまみたけのこ

          たけのこ、食べても食べてもなくならない。 大きなスチロールにまるまる4本以上入ったので 若竹煮大量2回、たけのこご飯5号炊き2回、 そんなんじゃなくならない。 たけのこは美味しくて大好きでいくらでも食べれるけど、 日が経つにつれどんなに厳重に保管しても味が悪くなるの知ってるから 毎日がたけのこに追われててなんとなく焦って 平常心でいられないほど(ほんとに)。 で、いろいろ探して、今風の食べ方見つけた。 たけのこバター焼き たけのこ水煮 バター、醤油 薄く切ってじっくり

          まだまだ美味しいワインのおつまみたけのこ

          たけのこと山椒

          スチロールボックスにぎゅうぎゅうに、 テトリスみたいにぴっちり詰まったたけのこが届いた! 今回は松江産ではなく、同じ島根県の 父の実家浜田市波座の山で掘って、 田植え前の田んぼで火を起こしてお湯沸かして糠入れて ほぼ一日中茹でまくり、冷まして洗って詰めて。 楽しそう、楽しさを超えてすごい労力で 下ごしらえしてくれた、ありがたいマックスのスペシャル。 たけのこは大好物だからもうほんとに嬉しいけど、 山の斜面とか掘るのに夢中になりすぎとかとにかくすごい量で いつも無理しないでっ

          小さい里芋のお味噌汁や煮物

          松江からの季節の菜花系と一緒に、不定期に ダンボールの端っこにごろっと入って届く里芋。 もう春だしなくなったかな?と思ってたら ほうれん草たちの下にこそっと入れてくれてた。 いつも松江産が届くから、お店で買ったことがない里芋。 届くと、あーこれ、美味しいよねえって思い出して 今回は何にしようかなあと嬉しくなる。 大きいのや小さいの、大きいのにこぶみたいについてるもっと小さいの。 サイズバラバラで入っている。 ついつい、使いやすい大きいものから使ってしまうから 小さめでコロ

          小さい里芋のお味噌汁や煮物

          高菜と豚こまの炒め煮

          激しく雑草みたいな野生感あふれる高菜が届いた。 高菜って育てちゃうんだ、と今更驚く。 わざわざ作るほど好きなんかな?って。 でも、料理して食べたらこれが。 お漬物の高菜よりずっと美味しい。 菜の花みたいな苦味というか深みがあって ぎゅっと凝縮された小さい葉っぱではなく 大きい葉っぱだから、その深みをふんだんに楽しめてしまう。 生の高菜ってこんなに美味しいんだ、ってほんとびっくりした。 葉っぱの力が強いから、あえてお肉と。 高菜と豚こまの炒め煮 高菜 豚こま 塩 胡椒 

          高菜と豚こまの炒め煮

          揚げ春雨とひき肉の大量サニーレタス包み

          10株?!くらいサニーレタスがぎっしり、 またあかちゃんほうれん草とともに届いた。 どうやって食べ切れるかなとは全然思わない。 松江から届くサニーレタスはひと株が スーパーにあるものの2/3くらいで小ぶり。 4人で食べるにはサラダに使っても2株。 今回は結局6株きっちり食べてしまった。 あげ春雨とひき肉 緑豆春雨、ストレートのもの 豚ひき肉 玉ねぎ ネギ しょうが 塩、胡椒、醤油 中華鶏がらスープ、お酒、片栗粉 ネギと玉ねぎと生姜は始めにごま油で香りを出して ひき肉は焼

          揚げ春雨とひき肉の大量サニーレタス包み

          イカとあかちゃんほうれん草炒め

          桜も咲いて雑草がバンバン生えてくる頃 もうほんとに贅沢でたまらないんだけど 松江からはあかちゃんの野菜たちが山盛り届く。 大きくなる前の、間引き菜たち。 しかも、スーパーで買う5倍?くらいの量。 洗ったりナメクジと格闘したり大変で嬉しい! この時期の緑野菜は成長しようとしてどんどん 黄色くなっていくから、忙しくても疲れてても。 届いたらなるべくすぐ、箱開けてすぐ、 葉っぱを開いて虫チェックして、 まとめて根っこを水につけて、 根っこを軽く十字に切って洗って。 完食したいから

          イカとあかちゃんほうれん草炒め

          春の匂い、ちびブロッコリーのパスタ

          気温や季節に気持ちが良いくらい左右されて、 大根をメインとする冬の野菜たちが終わった。 代わって松江から来たのは、 ブロッコリー、菜の花、ほうれん草。 冬の毒を追い出すための緑の野菜たち。 ブロッコリーはちびちゃいのがどんどん生えるそうで ちびちゃいのがころころと届いた。 茎も柔らかいからそのままパスタに使う。 味付けは唐辛子とガーリックとお塩。 ブロッコリーのぎゅっと詰まった緑の味が消えないように。 ブロッコリーのパスタ リングイネ ブロッコリー ベーコン オリーブ

          春の匂い、ちびブロッコリーのパスタ