
送り出し迎え入れる想い
11月で次のステージに飛び立つことになったメンバー2人
10月から新しくメンバーに加わったメンバー2人の
歓送迎会を開催しました。
送迎されるメンバーが「イワミー来ないんですか?」というので
ダメ元で連絡したら、トヨキン社長も途中参加で駆けつけてくれました。
今から飛び立つ2人は元インターン生の学生さんと、
うちの広報関連のデザインを担当してくれているスタッフです。
学生さんとの出会いは一年前。
WEBでマチココを探し当てて学校に伝え、突撃でインターンしたいと
来てくれたのが始まりです。
地域活性というキーワードから自分の地元も盛り上げたい、
そんな想いを初めに聞いた記憶があります。
一緒に工場回ったり、工場の情報発信をお手伝いしたり
知らない世界の中でいろいろチャレンジしてくれました。
就職活動がほんとに大変そうで「そんな死ぬ気でやらなあかんの?」
なんて話をしていましたが無事内定も決まりいよいよ4月から
社会人になります。ほんとよかったとほっとしています。
子供を送り出す気持ちですね。
デザイン担当のスタッフは今後も委託契約として継続するものの、
個人の事情で大阪を離れることになりました。すぐに会える環境に
あったのが遠くなると思うと寂しくなるものです。
コロナ禍になって早々からデザインのところをフォローしてくれて
社内のPOPやイラスト、2階をアレンジしてくれるなど広報関連全般を
やってくれてお越しいただくお客様も喜んでいただけるようになりました。
出会いあれば別れありと言いますが別れではありませんね。
別れる時はあの世へ行く時かな。
飛び立つ先でまたいろんなことがあると思います。
環境も変わり、仕事も変わり、人も変わり、ステージが変わりますね。
どんな変化があってどう成長していくのかほんと楽しみ。
次会える日を楽しみに2人を送り出しました。
新しく入ってくれたのは事務&ラボを担当してくれるパートさんと
Instagramやホームページなどの情報発信を進めてくれるバイトさん。
10月からマチココに飛び込んできてくれて、チャレンジしてくれています。
私とは違う環境で違うことを経験をしてきた2人。
私たちが持っていないスキル(経験)をマチココで思い切り発揮して
チームの1人として一緒に走ってもらいたいと思います。
人生は一期一会です。
毎回言ってますが、私は運がいいと思います。
マチココを初めて必要な時に必要な人が来てくれる。そして一緒に走る
仲間になってくれる。とてもありがたいことです。
新たなステージに飛び立ったファミリーには心から応援し、いつでも
遊びに来て欲しいと思います。
そして新たにファミリーに加わってくれた2人とは
一緒に成長していきたいと思います。
何にせよ、みんなには心から感謝です。
人から教わることはたくさん。私自身も経営者という立場で彼女たちから
多くのことを学びました。それは毎日継続中です。
おかげさまでマチココもステップアップです。次のステージに向けて
また走っていきます。