マガジンのカバー画像

「PERMA」な日記

9
well-beingの達成仮説である「PARMA」にフォーカスした、不定期更新の日記です。
運営しているクリエイター

記事一覧

本の執筆に強みを活かす?

まあ、活かしたところで執筆が進むのか?という問題はあるのだけど(^^; テーマ選び戦略性フル活用、って感じはするけど(^^; でもって、問題発見とその解決策を考えるのが好き。 先回りして、あらかじめ考えておく、という感じやね。 でもって、その役割を期待されていたりもする、という。まあ、実際、そんな扱いをしてくれるところもある(^^) 解決策の提示としての執筆活動執筆は向いてはいるのだけど、問題は「理解するまで」なのよね。分かってしまうと、熱意がなくなる(笑) それ

空き時間の使い方

人それぞれよね、ということで、以下のツィートをクリップ。

組合せの妙(夫婦の助け合い?)

資質の組合せの妙について、わが夫婦をサンプルに、シンプルにご説明します。 ※色分けの凡例 緑色:実行力、黄色:影響力、赤色:人間関係構築力、青色:戦略的思考力 初版共通の資質は話を通じやすくする 色見は結構違うけど、「戦略性」「着想」「親密性」「共感性」は共通で話が通じやすい。「親密性」と「共感性」に基づく、小さなチームビルディングにもなる。 パッと反応する方向性は同じ 1位が「戦略性」で同じなので、パッと考える方向性が同じで揉めにくい(笑) 嫁さんの「活発性」が私の

周囲との関わり

私の場合、戦略的思考力が多いので、伝え方が課題になるのです。周りにどんな価値を提供できるのか?そんな視点で、レポートを見るのも面白いかもしれません。 私のストレングスファインダーのレポートから「戦略性」の一般論から 成功への最善の道を見つけ出すあなたの才能を駆使して、グループを強化しましょう。あなたはすぐにそれがわかるので、思いつきのように見えるかもしれません。あなたが考えたことを周りが理解できるように説明しましょう。 「学習欲」の一般論から 新しい技術を早い段階で取

私の「ストレングス」のための生活習慣

まあ、考えるのがトコトン好きな人なので、それを生活習慣に盛り込むわけです(笑)ストレングスファインダーの私のtop10は、以下のエントリにあります。 ストレングスファインダーの私のレポートより 「戦略性」の一般論から 自分の目標と戦略について考える時間を、毎日のスケジュールに組み込みましょう。すべての選択肢を評価し、個々の目標について適切な施策を見つける作業は、一人でやるのが適しています。 「内省」の一般論から 毎日数分の時間を割いて、考えをまとめてみましょう。この時

「社会」から「個人」へ

なんだか、私のストレングスファインダー(SF)活用講座、みたいになってきた(^^; ストレングスファインダーの私のレポートより強みによって、あなたは、 定期的に、他の人が見落とすような問題点を見極めます。 解決策を練り、適切な回答を見つけ出すかもしれません。 おそらく、あなたは自分自身や他の人、または状況について、ある特定の物事を改善することを切望するでしょう。 また、ある特定の種類の講座や本、活動に惹かれるかもしれません。 それは、あなたが探し求めているスキルや知識をそれ

私の「PERMA」のために心がけていること

何かを始める時に、関われるようにしたい。そのための工夫を考えた。 私のストレングスファインダーのレポートより「戦略性」と何かの組合せ (たぶん、着想、学習欲、収集心あたり?) 持っている才能によって、あなたは、 もっと知りたい、そして興味のある分野で最先端を走り続けたいと強く願っています。 あなたの想像力は、実際に対処できる、あるいは資金を出すことができるより多くの可能性を生み出すのが普通です。 それでもなお、あなたは、知識や技術を取得することに熱心です。 あなたは、状況

私の「PERMA」

このエントリの続きです。 まずは自分自身のPERMAを振り返ってみることにしました。Mを見つけて、ストレングスファインダーなんかを使って、PERを考え、実践していく中で、Aが満たされていく、というイメージが私にはあります。 まずはMからで、一般的な流れとしては、M(人生の意義)から入るのですが、私、これ、あるようでなかったんですよね。なんというか「指向性」がない。周囲の音を全部拾う集音マイクみたいな感じです。(これは、あるワークショップで指摘されて、気づいたのですが(^^

日記をつけようと思う

コロナ禍以来、あるいは退職して以来、なんだかんだとありながら、今はとても幸せに生きている、とは感じています。 そんな感じで生きていると、自らを不幸と感じている(だろう)人が、その感情に他人を巻き込んでいるのをみると、イラッとしてしまう、という感覚が、このところ、とみに強くなってきていました。 というところで、以下のようなコメントをいただいて、自分が幸せを感じている日常(?)を伝えるべきではないか、と思うようになりました。率直に言えば、修行が足りなかったなぁ、と(^^;