マガジンのカバー画像

地域おこしって、なんなん?

7
地域おこし協力隊としての経験をもとに、つらつらと。関心ある方への参考になりますように。
地域おこし協力隊としての活動について、メリットもデメリットも知りたいあなたへ。闇も光も。月に1本以…
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

地域おこし協力隊という《闇》と《光》:その⑦-自分の身は自分で守れ

いったい、いつの間に1月は終わったのか。 何故正月明けの次の記憶が、バレンタインデー直前…

100

地域おこし協力隊という《闇》と《光》:その⑥-光(ヒカリ)へ向けて

あっという間に年末になった。 観光業を立ちあげる為にやって来たはずの村。 未だにろくに動…

100

地域おこし協力隊という《闇》と《光》:その⑤-地域おこし活動終盤。

いまだ23度を軽く超える気候の奄美大島。 去年ミイニシ(北風)が吹いたのは一体いつだったの…

100

地域おこし協力隊という《闇》と《光》:その④

各都道府県にもよるとは思うけれど、地域おこし協力隊サポーターズというものがある。noteにも…

100

地域おこし協力隊という《闇》と《光》:その③

それでは、そろそろ最終章へ……。

100

地域おこし協力隊という《闇》と《光》:その②

それでは、前回その①からの続き、地域おこし協力隊の心得の続きを。

100

地域おこし協力隊という《闇》と《光》:その①

これまでなかなかアップできなかった地域おこし協力隊としての活動。 書けなかったことには様々な理由があるのだけれど。 政府主導の《闇》の組織活動と言われ、たびたびその闇についてメディアでも取り上げられるようになってきた地域おこし協力隊制度。 マイナスイメージが多いのは、おそらくSNSがより身近になり、悲惨な内容の発信が可能になったこともあるのかもしれない。 自治体によってはそれを逆手にとって、良いイメージ発信のため地域おこし協力隊に発信を委託しているところもある。 (丸投げ

¥100