できたことを数えよう
完璧主義からの脱却
私、完璧主義の人からしたら全然大した事ないレベルで、そんなふうに自分のこと申し出るのもおこがましいのですが、人からは完璧主義と言われます。
自分ではそこまでか?とは思ってたけど、社会人7年目になったときくらいにようやく自覚しました。
よくありがちなのが、自分の中で100点に近いところまでできてから締め切りギリギリで相手に提出するという、ザ仕事ができない人の典型的な例をやっちゃってたり。。
優等生タイプの私は100点を取ることに異常にこだわってたんですけど、私の考える100点=相手の求める100点だと必ずしも一致しないのが、仕事なんですよねぇ。
私とは正反対な性格の夫は、とりあえずレスの速度が速い人でして、60点くらいでもさっさと相手に提出してフィードバックを得て改善版を期限内に提出している、というのを聞いて衝撃を受けました。
あと、職場の先輩にも、「rocoはちゃんとサプライヤー側にも投げていて、最終的にクオリティ高いものをいつも出してくれるって社内の人間からしたら分かってるけど、普段顔も合わせていないお客さんからしたら”進捗が見えない=やってない”と捉えられてしまうよ。」って言われて、そりゃそうかと腑に落ち、これまでの自分の仕事の仕方を大反省。遅いけど、気づけてよかったね。
それ以降、自分の中でも努力して、本当は自分の中のポリシーとは反して嫌だけどぐっとのみこみ、相手の立場に立って自分の中では未完成でも一旦相手に投げるという癖をつけるようにしてきている…つもりです。もちろんまだ完璧なレベルではないけれども。。
休職期間中にできたこと
さてさて、そんな完璧主義の私はよく「あーあれもできていない」とやっていないことに目を向けて忙しなくしたり落ち込んだりしがちです。
現在、休職してから4ヶ月ほど経ち、何もスキル習得や転職準備もできていないなぁーと考えてしまったのですが、ふとやったことをリストアップしてみたら、「あれ?結構自分色々やってるやん!」と自分を褒めてあげたくなったので記録に残しておきます。
ドラム式洗濯機の修理
観葉植物の植え替え
マシンピラティス通い始めた
自家用車の運転練習
e-taxにて昨年の医療費控除申請
→その後、ふるさと納税ワンストップ特例が不適用とのお知らせを受領し、更生の申告をやるはめに。。Webでできたけども色々と面倒で、勉強になりました。日々自炊を頑張った
note始めた
canva始めた(最近はできてない)
インスタサブ垢運用を始めた(まだほんの数投稿のみ)
体外受精にトライした
週5くらいでお風呂につかった
毎日7時間以上寝た
フジロック、ソニマニに参加した
メルカリで相当数を売りさばいて断捨離できた
自宅で初天ぷらにトライした
Yチェアを購入した
地元で高校の友人たちとの集まりに参加した
夫の通勤時に駅まで送迎した
風呂のガッツリ掃除をはじめあちこち掃除した
日々ストレッチを頑張った
ずっと行きたかった渋谷の高太郎で美味しいご飯食べれた
念願だった富士山に登った
自然妊娠した!!!
→これはまた別途noteを書こうと思います。不妊治療の医療保険の請求をした
ずっと気になっていたShe likesに入会した
そんなことも含めるか?ということまで書いてみましたが、こんだけやったんだ!と自己肯定感がちょっと上がりました。
今後の生活
復職についてはそろそろしてもいいかなぁと自分は思ってはいるのですが、精神科の先生と会社の産業医の先生からはちょっと様子見ましょう、と言われており、もう少し先になりそう。
休職する前の私は日常的に追いかけ回される夢とか殺される夢とか悪夢を見て、夜中に叫んだりすることもあったり、とにかく睡眠時間が少なかったのですが、変な夢を見ることはもうなくなりました。あと体の不調もなくなりました。
それでも月1,2回、会社のメンバーが夢にやっぱり出てきちゃう。仕事で詰められる夢じゃなくても、なんかコソコソ逃げてたりとか…(´・ω・`)
今はリハビリがてら、ずっと目を通さなかった会社スマホのメールやチャット(未だにガンガン私にも連絡入っている)にも目を通し始めて、自分の心の反応が大丈夫か探っています。
両方の先生には不妊治療をしていることも伝えていたので(なので、私は心を落ち着かせるような投薬はなしだった)、授かったことも伝え、自分ひとりの体ではないから尚更、復帰も慎重に考えてくださっているみたい。ありがたい。
とりあえず、今は少しずつつわりも落ち着いてきて、何か新しいことを始めようという気持ちにようやくなれたので、年内はSHElikesにしっかりのめり込んで色々吸収していこう、という感じです。