見出し画像

朝から高カロリーのカヤトーストセットをためらいなく食べるために、デッドリフトのフォーム改善を頑張ってます。

47歳 身長176㎝ 体重71.2㎏のわたくしですが、ベンチプレスとスクワットで43歳で体重75㎏の自分に勝てるようになりました。

いやー、歳をとってもコツコツ続ければ筋肉はつくものですね。


が、最近筋トレを再開した18歳の息子には腕の太さですでに負けてます。

重量ならBIG3のいずれでも勝っているのに、見た目は全然勝てる気がしない。

早いうちから筋トレを身につけた息子が心底うらやましい。。。



2024年2月12日からスタートした5/3/1プログラムですが、大きなケガもなく半年でサイクル6(1サイクル約1カ月)まで進みました。

ベンチプレスとスクワットはいいけど、デッドリフトで伸び悩んでます。

腰が怖い。

先日は100㎏を3本挙げたところで強烈な違和感。

これを契機にフォーム研究したおかげか、1か月前のサイクル5の第3週では、デッドリフト105㎏を4本軽く挙げることが出来ました。


が、2024年8月1日のデッドリフト107.5㎏がいまいち。。。

87.5㎏*5, 97.5kg*3は問題なし。

107.5kg*1+0
んー、1本目は全く問題なかったけどなー。
2本目、立ち上がると腰に負荷が来る予感がして中断
仕切り直して3本目をトライするも同じく。



スクマニさんの「デッドリフトで腰を痛めない方法3選」を見ながら復習してみて、反省点を確認。



腹圧・ヒップヒンジはちゃんと出来てた。

が、しかーし!!!ショルダーパッキングを忘れてた。

肩甲骨の下制はしてるけど、前腕を回外して脇を締めて、膝を挟む動作を忘れてた。

次回これを見ながらやる

あと首を伸ばす感じをもっと意識するか。


いいなと思ったら応援しよう!