
#3 炭酸泉の凄さ
こんにちは、ソロ活サウナ女子のmです🐻❄️
今回も閲覧いただきありがとうございます。
今日は、サウナと同時にハマった「炭酸泉」についてお話ししていきます!
炭酸泉とはどういうお風呂?
炭酸泉とは、温泉やお風呂の中に炭酸が溶け込んでいるお湯のことです。
銭湯などに行って、バブルバスではないのにお湯がシュワシュワしていて
泡みたいのがが溶けているなあと思ったらそれが炭酸泉風呂ですね🫧
例えると、炭酸泉はお風呂にお湯に入った時に「シュワッ」という音がする入浴剤のような感じです。入浴剤はお風呂の中に入れると、水と混ざって泡が出るように溶けますよね。それと同じように、炭酸泉もお湯と炭酸が混ざって泡ができるんです。
炭酸泉は、温泉地やスパ施設などで体験することができて
楽しい & より健康的なお風呂タイムが過ごせますよ。
こんな人におすすめ 炭酸泉
炭酸泉に入ると、お湯の中に小さな泡がたくさん立ち上がります。その泡がお肌に触れると、ちょっとしたマッサージになり 疲労回復効果があります。
また、炭酸泉にはお肌をキレイにする効果もあって、お肌がすべすべになったり、くすみがとれたりすることもあります。
それは、炭酸泉には通常のお湯や温泉と比較して、泡がお肌に浸透することによって血流を十分アップさせることができるからなんです。
中にはたった5分間の入浴でも血流を4倍に高めてくれると書いてある施設もありました!!🩸
これらの効能から私がおすすめしたいのは…
長風呂は苦手だけど効率的に血行を良くしたい人
よく運動をする人、運動をしたあと
熱いお湯が苦手な人
お肌をツルツルにしたい人
です!
私もランニングをした後やジムで軽いトレーニングをした後に炭酸泉で疲れをとりに行っています。
行って最高だった! 炭酸泉のある浴場3選(関東)
♨️おふろの王様 大井町店
こちらの炭酸泉は高濃度で、しかも温度の違いで2種類あります。
露天になっている熱め(といっても37か38度くらい)の方は5分ほどで本当に血の巡りが良くなってポカポカしてくるなあと感じます
年中無休営業時間
9:30~
翌朝8:30(最終受付7:30)
電話 0570-01-2603
♨️天然温泉 平和島
ジム終わりにこちらの炭酸泉で疲れた筋肉を癒し、
サウナとクールダウン室で整ったら最高です
ちなみに、美肌湯や座り湯などお風呂の種類も豊富でとてもゆっくりできます
24時間営業
【ストーンサウナ営業時間】朝9:30~深夜2:30
【高温サウナ営業時間】朝9:30~翌朝6:00
羽田空港 深夜・早朝 無料送迎バス付プラン【Web予約制】
♨️天然温泉 武蔵小山温泉 清水湯
以前記事でご紹介しましたが、こちらは黒湯➕炭酸泉という贅沢なお湯になっていて美肌効果も抜群です!
良ければ以下で詳しくご紹介しているので覗いてみてくださいね
いかがでしたか?
炭酸泉は、健康になりたい人、美容に興味がある人、
またはそのどちらの需要にも心からオススメできるお風呂です。
記事を書いている今にも近くの炭酸泉を見つけて浸かりに行きたくなってきました!!
皆さんも、サウナに合わせて素敵なお風呂時間をお過ごしください☺️
読んでいただき、ありがとうございました!
良いなと思っていただけたら是非、スキやフォローボタンをよろしくお願いいたします🫶