見出し画像

リピート率を上げる重要な観点

来店の『リピート』について今日は書いていきます。

リピートされるには、色々なテクニックなどはありますが、
今日はちょっと違う視点で。

まず、リピートしてもらうにはどうしたらいいでしょうか?
色々と方法はあると思いますが、結局はここのお店になぜ行くのか?という

『通う理由付け』です。

我々リラクゼーションの世界は、色々な業種があります。
その中でも、いおりの独断と偏見で以下のリストを作ってみました。

※いおりの独断と偏見なので、もちろん異論は認めます。

その人によって重要な部分は変わってくるかと思いますので
違うと感じる部分はもちろんあるかと思いますが、
おおよそ、このようなイメージかと思います。

※コスパが良いのに越した事はないのは言うまでもないので、
価格によるリピート率は、入れておりません。


では、なぜリストを作ったか?というと、
"現在あなたが働いている業種"を改めて考えてほしいからです。

一概に『リピートが取れる、取れない』ではなくて、
"取りやすい職種"や"工夫が必要な職種"があると言うことを確認しましょう。

業種の『強みと弱み』を知る事が、あなたのリピート率を上げます。

そこで挙げたのが、『お客様の持つ(望む)イメージ』
丸が多いほど、リピート率は上がります。

リラクゼーションと一括りにしても、業種によってお客様層は変わってきます。
では、順に説明していきます。
※業種間で施術内容が重複する事は理解しております。

======================

◇整体
1番リピートが取りやすいです。

お客様の来店目的が、腰痛や膝の痛みだったり、肩が上がらないなど
『体の不調』を目的としている事が多いからです。

そこには、お客様の現在の『緊急度』『重要度』が高い。

生活するのに支障が出てきて『今、必要としている』
これを『改善したい』が叶う場所

これってもうイメージ通りなんですよね。

国家資格の柔道整復師や理学療法士、作業療法士など
取得者が在籍している事も多く、治療目的にも来店可能

『通う理由付け』は、そこに訴求した内容を提示すれば
リピート率は上がっていきやすいんです。
(今回は職種別のお話ですので、他の要素ももちろん必要ですよ。)

- - - - - - - - - - - - - 
◇もみほぐし

最強の軽快さ。

緊急性と軽快性を併せ持った強み。
緊急でなくても、ふらっと隙間時間にでも受けられるのも
良いですよね!

サクッと気構えなくても行ける軽快さ。
そして短時間で体が軽くなる。
とっても素敵な強みです!

- - - - - - - - - - - - - 
◇タイ古式

個人的にタイ古式は1番好きです。
1番バランスが取れているリラクゼーションなんじゃないかと思ってます。

心身の疲労を整える、非日常空間、リラックス、軽快さ
このバランスが取れているのは、強みですね!

個人的には、『空間』が大事だと思ってます。
施術者の服装やタイをイメージさせる空間

某タイ古式サロンに行った時に、空間に残念なイメージを持ち
そこは行かなくなりました。

タイの色々な施術技術を増やすのも差別化になりますね!

- - - - - - - - - - - - - 
◇オイルトリートメント

オイルトリートメントの訴求としては
血流やリンパのケア施術、
そして他の業種との大きな違いは『心の癒し』

施術技術もそうですが、
香りや感覚など、五感に働きかける『心の癒し』は
特に重要な業種

癒しは、人柄やホスピタリティーが重要視されます。
よりお客様の為を思った、接客スタイルやホスピタリティが
リピート率につながります。

- - - - - - - - - - - - - 
◇ヘッドマッサージ

ヘッドマッサージはまた、部分特化しているので
他の職種とは違った観点にもなります。

眼精疲労や頭が重い、スッキリしたい、など
軽快さが必要な職種だと思います。

どちらかと言えば、立地によって左右されやすい業種
会社員の方が働くオフィスビル多い地区のお店は
リピート率が高い傾向にあると思います。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - 
◇特別感について

特別感とは、空間だったり、おもてなしの部分を指しています。

お客様1人に対しての時間の使い方や接客対応の質が変わってきます。
特別感が高いほど、価格は高くなります。

例えるなら
『某チェーン店の500円の牛丼』と『高級肉店の3000円の牛丼』

どっちも食べたらきっと『美味しい!!』ってなると思います。

でもこの違いって、
『お店の作り』『雰囲気』『接客対応』『提供演出』
など、施術以外の付加価値の部分が大きいのです。

リピートしてもらうには
また行ってみたいと言う『空間作り』や『居心地の良さ』が
リピート率に繋がってきます。

結構重要だったりしますので、今一度見直してみましょう!

======================
業種によっての特徴をご紹介しましたが
僕が言いたいのはここからです。

緊急度や重要度が低い業種は、リピート率と言うよりも
リピートするサイクルは緩やかになると思います。

文頭にも言ったリピート率を上げるには、
『通う理由付け』

"通う理由付け"に『セラピストである貴方』を入れてしまえば良いのです。

毎月でも、直ぐにでも、会いたくなるような
お客様に対する人柄や接客やホスピタリティを提供する。

そして、貴方がそのお客様にとっての『緊急性』や『重要性』の対象となり
リピート率に繋がります。

いわゆる『ファン化』です。

なので『指名して頂く事』は、
業種や出店場所などに左右される事なく
リピート率に繋がるんです!

ここを目指していきましょう!
そんな情報をXで発信しています!

==============================

いかがでしたでしょうか?

リピートを上げる方法は様々あります。
しかし、こう言う観点も必要だと言う事です。

リピート率が高い低いと言うのは、
お客様の『緊急性』や『重要性』にとっても関係してます。

強みを活かしながら差別化を目指し、弱み理解し補填する施策を打てば
リピート率は上がっていきます。

まずは自分の現在位置を知り、
そして自分を客観する事

お客様目線で、貴方のリピート率を爆上げしていきましょう!

※何度も言いますが、いおりの独断と偏見ですので
皆様の感想や異論はあって当然だと思っております。


🌟個別のセラピストコンサルタントもしておりますので、
ご希望の方はご相談ください!

✨今は、期間限定で『無料』で行っています!✨
(2023 / 10 /24 現在)

コンサルの時間は、1時間です。(通常は1時間1万円で行っています。)

※一名の指名リピーター様さえできれば、コンサル料金はすぐに回収できます。
※お聞きしたい事を事前にお送りいただきますとスムーズに進めることができます。

あなたを今よりも一ミリでも成長させ、素敵な未来へのお手伝いをいたします!

まずは、公式ラインにご登録頂き、メッセージを
「個別コンサル希望」とメッセージをお願いいたします。

公式ライン
いおり【公式】

https://lin.ee/tVSJX5I



いいなと思ったら応援しよう!