見出し画像

教え方セミナーin北見(黄金の三日間準備)

3月下旬に新年度に向けた教え方セミナーを行いました。教え方セミナーとは教え方セミナーとは、全国のTOSSの各サークルが主宰する、各サークルの活動地域の教師・学生等を対象とした、教え方の基礎基本に関するセミナーです。
年度末の忙しい中、土曜日のお休みに自主的に集まってくださった皆様、ありがとうございます。

高速仕事術講座の1コマ
五色百人一首講座の1コマ

教え方セミナーin北見の報告です。

1)日時 3月25日(土)13:00~16:00

2)場所 北見市西地区公民館

3)講座内容

第1講座 先生も子どもも爆笑!準備いらずの学級レク5連発(30分)

13:00〜13:30

レク5つ❌5分+解説5分

第2講座 春休みの仕込みが一年間の時短を生む!仕事術3連発(20分)

13:30〜13:50

①GIGA端末を活用した仕事術(5分)

②テストの丸つけ高速処理(5分)

③今から準備。所見がどんどんできる仕事術(5分)

解説(5分)

休憩(10分) 13:50〜14:00

第3講座 主要教科の授業びらき最初の5分見せちゃいます(25分)

14:00〜14:25

①国語_低学年とびらの詩を授業しよう!(5分)

②算数_中学年最初のページ(5分)

③社会科_高学年最初のページ(5分)

④外国語_高学年最初のパーツ(5分)

解説(5分)

第4講座 多忙な先生でもすぐに準備できる授業づくりの裏技(35分)

14:25〜15:00

①授業の流れをダウンロード!即できる楽しい授業(7分)

②外国語を教える時の強い味方!フラッシュカード(7分)

③毎月届く授業のヒント!教育トークライン活用授業(低学年)(7分)

④毎月届く授業のヒント!教育トークライン活用授業(中学年)(7分)

⑤毎月届く授業のヒント!教育トークライン活用授業(高学年)(7分)

休憩(10分)15:00〜15:10

第5講座 微差が積み重なり大差となる!学級を安定させるポイント(15分)

15:10〜15:25

①朝、職員室で何をするのかのポイント

②朝、職員室から教室に向かうときのポイント

③朝、教室に入る時のポイント

④朝の子供たちのルーティンを組み立てる際のポイント

⑤朝の会のポイント

⑥20分休みの教師の動きのポイント

⑦廊下で子供とすれ違う時のポイント

⑧給食準備時間に教師がすることのポイント

⑨給食準備に時間がかかる時の教師の声掛けのポイント

⑩子供たちが下校した後、教室で教師がすることのポイント

各1分❌10+解説5分

第6講座 荒れにびくともしない学級経営術(35分)

15:25〜16:00

①4月スタートの重要事項3(10分)

②クラスを安定させるアイテム五色百人一首(10分)

③それでも荒れてきたらどうする?教師の対応3(10分)

④Q&A(5分)

16:00閉会

4)参加者数  9名

  事務局   6名

5)感想

最初は3時間は長いかな…って思っていたのですが、あっという間に過ぎました。色々なネタがあり、引き出しがまた増えました。ありがとうございました。

講師や内容がテンポよく切り替わるので、飽きずに参加することができました。また、学んできたことを改めて再確認したり、新たに学んだりすることができました。

いいなと思ったら応援しよう!