マガジンのカバー画像

独学で一級建築士合格の手引き~学科試験編~

50
運営しているクリエイター

#難関国家資格

あなたは平成最後ではなく、令和最初。

去年合格しなかったあなたは、平成最後に合格した一級建築士になれませんでした。

でもあなたは令和最初の年に合格した一級建築士になります。

災害が多く、建築や建物の存在意義を考え直さなければならなかった平成。
令和という時代はどういう時代になるでしょうか。

建築は人間らしく、そして自然とより協調していく形が求められていくと私は考えます。

だからAIなどの技術が発展しながらも建築士という職能はよ

もっとみる

合格者勉強の目安はどのくらい?

一級建築士試験学科試験に合格する人はどのくらい勉強しているものなのかちょっと考えてみたいと思います。

今日の内容
・合格するのにどのくらい勉強したか(私の場合)
・勉強時間だけではない
・自分ができる範囲でやるしかない

・合格するにはどのくらい勉強したか(私の場合)

私の場合、一日に2時間程度テキストを中心に勉強して、その後アウトプットとして問題集をやっていました。
問題集は試験日の一週間前

もっとみる

問題は自分をうつす鏡。

今日の内容
・自分に厳しくしてはいけない
・自分のツボを知る
・知ってるつもりを暴け
・問題は自分をうつす鏡

自分に厳しくしてはいけないあれ?自分に厳しくしなさいって以前の投稿で書いてるのでは?と言いたくかもしれませんがそれはスケジュールの話。
今回は学科問題の答え合わせの話です。

答え合わせの時に過度に自分に厳しくするのはおすすめできません。それは復習する部分が膨大な量になってしまうからです

もっとみる

何のために独学の人の向けてnoteを書いてるのか。

根本的なことに関して書いていなかったと思うので今更ながら書いてみたいと思います。
なぜ私がこのnoteを書いているのか。

今日の目次
・昨今の建築士
・今後地方はどうなるのか
・若い人はお金がないなら
・今ある「通わなくてはいけない」という固定概念に対して

・昨今の建築士

私は30代。ある地方都市の設計事務所で働いています。
仕事柄良く建築士が交流する場に足を運ぶことがあります。私以外は黒い

もっとみる

模擬試験が無いのは有利か不利か。

そろそろ大手の資格学校では模擬試験が行われる時期ですね。

もちろん独学で資格試験を受けている人は大手資格学校さんが行っている模擬試験がありません。
それは有利のなのか、不利なのか。

・予行練習が無いのは不利

・模擬試験自体は自分でできる

・見直しに時間をかけ過ぎない

・本番を想定した時間

・予行練習が無いのは不利大手さんの模擬試験は本番の試験を意識した問題内容で試験官として学校のスタッ

もっとみる

SNSを利用して情報を集めよ!

独学で一級建築士試験を突破するには大手の資格学校に通う人達と同じかそれ以上の実力が求められます。そして大手の人達が持っているものに対してしっかりと補っていかないといけません。
今日はそれを書いていきたいと思います。

独学に足りないのは、他の人の意見と相談できる相手さて今日は独学での勉強で不足しがちなものをどう補っていくか。
ということを書いていきたいと思います。
さてそれは何でしょうか。
それは

もっとみる

テキストはこう読め!

随分と上から目線の言い方ですが重要なことなので、あえて強めの題名にしました。

さて今日はテキストの読み方についてです。
意外と何気なく読んでいる方が多いと思います。でも読むのと読み込むのでは全く違います。意識的に読み込むと問題集をやるアウトプット時にその違いが良くわかります。

今日の内容
・読むと読み込むの違い
・項目・カテゴリーを意識する
・主語と述語
・問題集をやった後(アウトプット後)の

もっとみる

ちょっとだけでも絶対に続ける。

学科試験に限らず、社会人になると仕事に追われしっかり勉強をする時間が取れない時もありますよね。
そんな時でも続けることが大事です。

今日はそんなお話です。

少しでも絶対に続ける

疲れた時、時間がない時、忙しい時、勉強したくないですよね。私もそうです。だけど少し待ってください。

ここで何もやらないと一日何もやらない日が出来てしまいます。
一日何も勉強しない日を作ってしまうと次の日勉強するのが

もっとみる

覚悟はあるか。

この前、一級建築士を目指しているという人に相談されました。

まあ、昨年学科は合格したけど製図がダメだったと。
「どうしたら良いですか?」と

でもちょっと雰囲気がふわっとしている気がしました。
試験に対してどうするかよりも大事なことがあります。

「覚悟はあるか」
あなたには一級建築士の資格は必要ですか。
絶対に取らなくてはいけない資格ですか。
資格を取るために頑張りますか。
そして一級建築士に

もっとみる

建築士の資格をただ取るのではもったいない。

と思います。

今日は試験とは直接関係ないもしれませんがつらつらと書いていきたいと思います。

この資格試験はすごく時間のかかるものだとはみなさん、ご存知のとおりだと思います。
大手の資格学校では週20時間以上の勉強を推奨しています。

週20時間以上。

一年間にこれだけ勉強していれば何でも出来る気がしてきます。多分英会話など難しいと思える事でも習得するのは容易いのではないでしょうか。それほど建

もっとみる

自己管理・自己分析が出来なくては話にならない。

独学での重要なのは自己管理と自己分析です。それができないようでは話にもなりません。

今日の内容
・自己管理
・自己分析
・出来てはじめて道が開ける

・自己管理

これは言わずもがな、スケジュール管理・時間管理など自分の勉強に関する事をしっかり管理することです。
特に学科試験は詰め込みが主になります。ということは時間をいかに確保するかにかかっているのです。そこで仕事とプライベートの調整なども含め

もっとみる

自分の事を管理する。

学科試験において最も重要なことは自分の事をしっかり管理するということです。それはなぜか。

今日の内容
・自分を管理する
・勉強時間を管理する
・全ては製図につながってくる

・自分を管理する

まずは自分を管理しましょう。
自分を徹底管理しないと学科合格は見込めません。有名な大手資格学校の先生も言ってますが、これは本当にそうだと思います。
健康管理なども含めてしっかり自分を管理して無理なく勉強で

もっとみる