レコーディング日記㉓機材の設定を安定させる、現場で掴んだコツとは
今回は、初めて有料記事という形で書かせて頂きます。
なぜかというと、今回の内容は機材の説明書には書いていない、
現場で培った内容になる為です。
この記事を読んで頂いた方に、具体的にお役に立てる内容になればと思います。
1:機材の機能を知る
まず最初は、自分の扱う機材の機能を把握する所から始まります。
アナログミキサーを例にとってみても、1台に様々な機能が搭載されています。
インプットから各チャンネル、FXなどのエフェクター、そしてグループやAUXも含むアウトプットまで、全てを把握し構成を考えます。
デジタルミキサーともなれば、レイヤーを変えたり、シーン設定を変える事で、1つのツマミやフェーダーが様々な機能に変化します。
こうした機材の機能を把握し、「どこで」「どんな事ができるのか」を押さえる事は、機材を使う一番最初のステップとなります。
2:設定の順番が大事
各機能を知った後は、どんな順番で設定をしていくかが大事になってきます。
ここから先は
1,056字
/
1画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?