🦉ふくろうの夢🦉〜京急大津
Owl’s Dream Art Cafe Bar
京急大津駅から徒歩1分にある
可愛いカフェで
ランチミーティングをして来ました。
店主の大川内さんに出会ったのは
2015年ダイヤモンドプリンセス号、
キャプテンお気に入りの隠れ家バーでした。
横浜から韓国釜山へのクルージング。
定年退職を一年後に控えた私は
長男家族と一緒に
初めての豪華客船での
船旅を思い切り楽しみました。
船上の隅から隅を調べてあげて
たどり着いた小さなバー
そこで大川内さんがバーテンダーをしていました。
夜な夜な通ってカクテルを作ってもらい、
お話して、彼の人となりに感心して、
FBでも繋がっていました。
私の還暦バースデーパーティーでは
お庭に自生するミントで
モヒートを作ってもらったり、
イースターの時は
ライブアートもしていただきました。
クラウドファンディング
大川内さんがトライするのは
「このままじゃマズイ‼️」
京急大津駅に新店舗を立ち上げて
盛り上げたい!という
クラウドファンディングです。
京急大津の乗車率はワースト3位
1位 安針塚駅
2位 神奈川駅
3位 京急大津
私の家の最寄駅神奈川駅は
最下位だと思っていましたが、
2位だった・・と知りました。
ここはお隣が横浜駅ですから
少ないのは当然ですが・・・
京急大津を盛り上げてほしいです。
私も応援メッセージを入れました。
京急大津ってどんなところ
京急堀之内で浦賀行に乗り換え、
一つ目の駅です。
駅舎の脇には1713年創建と言われる
大津宿守稲荷が鎮座まします。
500メートル北に進むと大津漁港。
海は案外近いのでびっくり。
南側の山は散策ルートになっているようです。
「東京湾ロマン おおつみち」
秋になったら散策してみたいなあと思いました。
信楽寺
カフェから山側のみちを進むと
「おりょうさんの街 横須賀大津」
と看板のあるお店を発見。
阪本龍馬の最愛の女性
おりょうさんのお墓が
信楽寺(しんぎょうじ)があります。
おりょうさんは明治7年頃には
神奈川宿田中家で働いていました。
才色兼備のおりょうさんは英語も話せたそうで
日米和親条約締結の本覚寺の近くにあった
田中家では通訳もしていたようです。
神奈川駅と京急大津は
おりょうさんで繋がっていたのです。
おりょうさんをもっとよく
知りたい方は読んでみてね。
ふくろうの夢
“Owl’s Dream “はふくろうの夢
思慮深いふくろうのみる夢は
必ず叶うと信じます。
秋の散策に
京急大津おすすめです。
#Owl ’s Dream Art Cafe Bar
#京急大津
#おりょうさん
#クラウドファンディング