マガジンのカバー画像

映画/ドラマ感想

6
運営しているクリエイター

記事一覧

戦場で見せる静かな思いやり―映画『ダンケルク』で学ぶ、人を思いやる強さと優しさ

戦場で見せる静かな思いやり―映画『ダンケルク』で学ぶ、人を思いやる強さと優しさ

こんにちは!今日は、戦争映画の枠を超えた深い人間ドラマ『ダンケルク』をテーマにお届けします。この映画は、単なる戦争映画ではありません。過酷な状況に置かれた人々が見せる「沈黙の優しさ」や「寄り添う勇気」が胸を打つ作品です。

あらゆる人間関係に活かせる学びが詰まっていますので、ぜひ最後までお付き合いください。

あらすじ第二次世界大戦中、フランスのダンケルクで撤退を余儀なくされた連合軍。逃げ場を失っ

もっとみる
地下鉄に乗った総理大臣!?映画『ウィンストン・チャーチル』から学ぶ、人間味あふれるリーダーシップ

地下鉄に乗った総理大臣!?映画『ウィンストン・チャーチル』から学ぶ、人間味あふれるリーダーシップ

こんにちは、みなさん!今日の映画レビューは、『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』。

知ってる方はチャーチルと聞くと、強烈なリーダーのイメージがあるかもしれませんが、この映画で描かれている彼は「戦うだけじゃないチャーチル」が描かれていて、怖くもありながら愛嬌もあって、ちょっと癖のある親しみやすい人物なんです。

あらすじヒトラー率いるドイツナチス軍の脅威が迫る中、気難しくも頼れ

もっとみる
結ばれない2人!?炎と水のロマンス『マイ・エレメント』[映画感想]

結ばれない2人!?炎と水のロマンス『マイ・エレメント』[映画感想]


こんちは!映画『マイ・エレメント』観ましたー。この映画は火と水という正反対のエレメント(人)がどう繋がるのか、繋がれるのか、というテーマの映画だなー、と感じたので感想でーす。

■炎と水のユニークな出会い物語は火のエレメント家族がエレメントタウンに引っ越してくるところから始まります。彼らは土や水のエレメントたちに疎まれながらも、なんとか自分たちの居場所を作ります。家族はフレイムショップというお店

もっとみる
映画感想/アイアンマン

映画感想/アイアンマン



■あらすじ・ワガママ社長が戦争捕虜になったのをバネにハイテクヒーローになる話

■きっかけ・知人おすすめ
└「主人公と似てますよ」の一言で見る前からテンション爆上がりで視聴開始

■感想(順不同/ネタバレ込み)・主人公トニースタークのシリアステンションでのユーモア好き

・ジャービス(対話型AI)や自宅AIロボとの掛け合い面白い

・ジャービスAIとのトークは今リアルである生成系AI(chat

もっとみる
ドラマ感想/池袋ウエストゲートパーク 「SOUPの回」

ドラマ感想/池袋ウエストゲートパーク 「SOUPの回」



■あらすじ/概要・ブクロ伝説の男がホームレスになって新たな事件が起きる話

■感想(順不同/ネタバレ込み)・歌唱シーンが多かったので個人的にダレ気味になっちゃった

・でもIWGPくそ懐かしかった

・加藤あい可愛い

・坂口演技上手っ!って思った
└他の新参演者さんとの対比?

・阿部サダヲおもろい
└おもろ演技の先駆けだったのかな?

・窪塚かっこよすぎる

★キング窪塚を見るためのカタル

もっとみる
映画感想/キャスト・アウェイ

映画感想/キャスト・アウェイ

■あらすじ・バリキャリが強制転職で無人島漂着サバイバーになる話

■感想(順不同/ネタバレ込み)・無事帰ってきたトムハンクスが元恋人の家に招かれた時の随所に娘や旦那さんとの写真が置いてあって、トムハンクスと重ねて描写してるシーンに複雑な気持ちにさせられた

・遭難してからの話し相手をロケットに入ってる恋人の写真ではなく、偶然生まれたウィルソンにした事が面白く人の妙のようなものを感じた
└脱出する時

もっとみる