【仕事が思うようにできない】RASセッションシェアです

クライアント様のセッションシェアです🌷
 
 
 
セッション予約の時から
メッセージを送ってこられていました😊
 
 
二日ほど希望日を言われていて
時間は合わせるとのことでした。
 
 
なのですが、、、
 
 
希望日以外の日がいいと言ってきたり 
(7月なのに6月のカレンダーを見ていたそうです 笑)
時間は合わせると言われていたのに
その時間は予定があるからそれ以外でお願いします
となるしで、なかなか決まらない😳
 
 
スムーズに進まない


なんとか日程は決まり
セッション当日を迎えました。
 
 
お悩みは
・時間の使い方が下手
・段取りよく仕事ができてない
・うっかりミスが多い
・片付けられない
 
 
クライアント様
もう一杯一杯でした。
 
 
なんとかしたいのに全然できていない。
やる気はあるのにできない。
どうしたらいいの。
 
 
頭の中がごちゃごちゃでパンパン
頭の中が整理できない状態。
 
 
 
そこに、
いくら仕事を教えてもできない
モンスター級の人が現れました。
 
 
「なんでできないの」
と怒りが湧いてくる。
 
 
 
その人に「なんでできないの」と思いながら
自分も、できていないと気づく。
 
 
その人は気づかせ役をしてくれただけですよね☺️
 
 

 
 
相手に合わそうとすることが思いやりだとか優しさと思う、
もしくは、自分の気持ちを言うことが自分勝手や、わがままだと思っていると
自分の気持ちを素直に伝えれなくなり抑えてしまいます。
 
 
自分を抑えながらコミュニケーションをとっていると
次第に不満が溜まってしまいます。それは怒りになります。
 
 
素直に気持ちを伝えればスムーズに物事が進むのに
自分の気持ちを抑えるから伝わならい状態になり
まとまらなくなっているのです。
 
 
外側に合わせようとするのではなく
自分がどうしたいかです🌸
 
 
「自分がどうしたいか」がわからなくなっていたクライアント様
そこを解放させていただきました😊
 
 
 

 
 
クライアント様が
体のために気をつけなければと思っていながらも
なかなか実行できなかったことが
体から宿題で出されたようでした。
 
体は、ちゃんとわかっています😊
 
 
体からの声
しっかり通訳させていただきます💛
 
 
投稿許可ありがとうございます❤️
 
 
⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ 

RAS認定ファシリテーター®︎
メンタルヘルスコーディネーター®︎
杉原 貴子
 

 
 
 

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集