![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81777668/rectangle_large_type_2_21cb284b20ab2bb1b7774438ec5238cf.png?width=1200)
子供はやっぱり親のために気づかせてくれる存在です
三男11歳、小学校6年生
6月からサッカー始めました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81777589/picture_pc_72f7fa8b8c39d713d0c85155909cb7b1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81777588/picture_pc_c278e6803600fda6700e9eaaf619c609.png?width=1200)
この時期に!?とよく言われます 笑
三男がサッカーしたいと言い始め
私の決断待ち。。。
「なぜ、サッカーさせたくないのか?」
〜向き合い向き合い〜
過去のエネルギーに引っ張られている。
過去の嫌だった出来事が残っている。消化できてない。
保護者との関係性で悩んでいたことを思い出す。
「また同じようになったら、、、。」
そう思っていたらそうなります。
自分で創り出している世界。
そこの部分をただずーーーと見ている感じでした。
ただ眺めている感じ。
すると、
突然、自分でもびっくりするくらいの
内側の変化が起こってきて
「Let's!チャレンジ!🥳」
と自分の中から聞こえた。
すると、さっきまで
嫌だーーーとか、もやもやしていた感情が一掃されて
栓で蓋をして止めていたところが抜けたような感じで
だあーーーと、ワクワクが溢れ出してきたんです。
数分で別人になった感じ。
なんかわからんけど
やってみたい!楽しそう!🤩
「あ〜、私、ほんとは
人が好きなんだ😳」
と気づくことができました。
人は敵であり
関わると嫌なことをする生き物だ
と信じ込んでいた。
そこがスポンと抜けた瞬間でした。
RASをして内側は変わっているのに
過去に体験した出来事を引きずって
体験から逃げていたから
自分の変化に気づけなかった。
子供がそのチャンスを与えてくれて
気づかせてくれました。
子供はいつも親のために
“気づいて”のメッセージを送ってる。
ほんとその通り😊
いつもいつもありがとう💛
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81777594/picture_pc_4708997c89b57d6c84deb5b76878b290.png?width=1200)
サッカーが楽しくてしょうがない⚽️
させてあげれて良かった😊
⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘
RAS認定ファシリテーター®︎
メンタルヘルスコーディネーター®︎
杉原 貴子