![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81759217/rectangle_large_type_2_14e85462a81a3f58e94b0479757cb44c.jpeg?width=1200)
三方の小品【45:ペンギン】
ペンギン
![](https://assets.st-note.com/img/1656610828814-G7X1JAoL2m.jpg?width=1200)
ペンギン (テキスト版)
内容は上の画像と同じです。
ツ〜っと青空を舞うが如く水の中を一直線に泳ぐ小さな飛行士に、自分自身の飛びたい夢をそっとのせて。
歩くよりもそうしている方がペンギンは得意だというのだから、つい「適材適所」という言葉が頭に浮かぶ。
もしかしたら、泳ぐよりも歩く方が得意というペンギンもいるのかもしれないし、それはそれでまた夢がある、と思うのである。
一昔前に話題になった芸をしないペンギンショーを、縁あって直接みたことを思い出す。
飼育員の係の方がなんと言おうと、魚を食べたいときは食べたいし、滑り台を滑らずに歩きたければ歩く。芸をせずに食べ物が欲しければ全力でアピールをしにきてみたり…。
ショーを見にきている人間の方が、何かこう少し考えさせられるような、そんなペンギンの本質的な姿を垣間見れたペンギンショー……。
そのびいどろのような小さき輝く瞳で見つめるのはどんな世界か。
透き通る海のような綺麗な世界だけではないかもしれないけれど、今夜ペンギンの見る夢だけは美しい世界でありますようにとほんの少しの祈りを込めて。
机の上の小さなペンギン人形が今宵はちょっぴり幸せそうに見えた気がした。
初出:2022年6月30日
【三方の小品とは…】
文章 × 鎌倉屋トルテ × 〇〇
全てを掛け合わせたとき、トルテのどんな一面が浮き上がってくるのか?
配信アプリIRIAMをメインに活動中のヴァーチャルキャラクター「鎌倉屋トルテ」が、”#IRIAM3周年を彩る私の企画”をきっかけに、上記三つの要素を用いて立体的に「鎌倉屋トルテ」自身を紐解いていくために書き始めたミニエッセイのこと。
〇〇に入るキーワードは、通常、配信中にスターとコメントのキリバンを取っていただいたリスナーさんに、リクエストしていただいたものを使用しています。
鎌倉屋トルテという少女の頭の中の世界へ、ようこそ。
~タイトルはアンサンブル作品「三つの小品」より~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【鎌倉屋トルテ】
配信アプリIRIAMを中心に活動をしているヴァーチャルキャラクター。
鎌倉のどこかにあるかもしれないレトロなカフェバーを切り盛りしている。
丸眼鏡とロングスカートが特徴で、チョコレートや文房具が好き。/12月5日生まれ
☆2021年12月25日で活動一周年を迎えました☆
IRIAM / Twitter / Shop / YouTube / Official-Site
※IRIAMの視聴にはiOS/Androidアプリのダウンロードが必要です※
いいなと思ったら応援しよう!
![鎌倉屋トルテ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62818044/profile_d2e70f4de90a1d0f71eef7e6b8702ded.png?width=600&crop=1:1,smart)