結構な「ボクノート」状態なので、「ボクノート」でもかけながら。
結構な「ボクノート」状態なので、スキマスイッチの
「ボクノート」でもかけながらなんとかしないとおちおち
寝られない、ってことで。
まず一つ前に作った記事に看板画像を付けるのが遅れた
件について。
これはひとえに「みんなの画像ギャラリー」のリストが
なかなか反応しなかったから。なので、自分の持ってた
由利島(伊予鉄の梅津寺の駅あたりから撮った画像)を
差し込んだまで。ま、これも「修正してやる!」の一種で
かつてはロッコツ島とも言われたものですが(その後の
島の名前の方が有名ですやね)。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B1%E5%88%A9%E5%B3%B6
で、今日のリライト習作。10年以上前に読んだ本のメモ
からリライトしますが、まだこのロジックは有効なのかと。
また留萌線廃止とか、JR北海道の損切り経営を無責任に
ゴミがババンと載っけていましたが、そうした資金投入と
安全性を怠って、JR北海道は「安全を委ねられるほどの
タマじゃない」をアピールし続けるのですな。
で、「おくるまさま」と「ブーブー高速」に留萌方面は
身を投げる、ってことか。
福井は北海道の「ブラックアウト」ではないですが、
京福電鉄の全線運行停止命令、という社会実験で車一本に
頼り切るのはすさまじく問題がある、というストレステストを
実際に身を削って経験した地方でもあります。
これからの実証実験を図らずも経験した結果、ここの
基本の柱を梃子にして低床車軌道の私鉄相互乗り入れなどを
実現してきた実績があるからこそ、学ぶべき点が多くある
のではないでしょうか。
(元々ヤフーでは公開されてた記事ですが、
やはり炭の成れの果てなんで後半有料記事です)
で、そろそろ本格的に考えなければならない話の教訓として
このあたりで梅原発言の「ノート写経」はここにリライトして
おく必要があるか。考察はいずれすることになるでしょうけど。
ま、第二の阪神大震災二次被害とも揶揄された「日勤教育」も
明るみに出る福知山線の事故以前に書かれた、貴重な証言とも
いえるのですけど。
まあともあれそろそろぼっちらぼっちら次クールに観る
アニメを考慮しなきゃならんのですが、一番シンジラレナイ
のはまだ単行本2巻しか出てない作品がエイプリルフール
越えても継続してて、アニメ化すること。
(ま、ANN系ANiMAZiNG!!!枠なので着実にやるのでしょうが)
TVアニメ「4人はそれぞれウソをつく」。
アニメーション制作はスタジオフラッドが手がけ、
はメインスタッフ含めて不安要素ですが。
制作協力としてstudio ぴえろが参加する。
が結構心強いかも。
芳忠さんはいいが、姉がキャラに違わずサイテーだな。
ひとまず懸案の「オランダせんべい」は書けたので、そろそろ
黒糖削るのにドリル使ってた、でも有名な岩見沢の「天狗
まんじゅう」でも書こうかな、とは思っている最近のtorovでした。