![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164942984/rectangle_large_type_2_296f5c2bb24d5d0eb8f8079fcb802df7.png?width=1200)
朝、漬けると帰宅後ルンルン♪サーモンの漬け丼
こんばんは 保育園栄養士とろみです。
とろみん家では、毎週紹介する平日5日献立のうち、2日は魚を使うようにしています。
じつは、魚を我が子に食べさせたいというママの声から生まれたのがきっかけです。
なかなか魚を食べる習慣は意識しないと難しいですよね。
子どもに「何、食べたい?」
と聞くと決まって言われるのが、ハンバーグ、から揚げ、我が家ではオムライス!など肉料理が中心です。
サーモンは高タンパク質で、筋肉や髪の健康を保ち、免疫力をサポート、腸の粘膜を健康に保つ働きに効果が期待されています。
目次
材料(4人分)
作り方
材料(4人分)
ここから先は
231字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32838521/profile_44fea9f47c492e6d3c46e1f6eaa913a2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎月5日分×4週分の作り置きレシピ(全32メニュー)をお読みいただけます。一ヶ月無料購読もできます♪
【子供が良く食べる】ホットクックでつくりおき実践レシピ
¥1,000 / 月
初月無料
ホットクックが誰でも上手に使いこなせるようになるレシピ集。1週間の献立を考えるのが苦痛、子どもが好きなメニューがわからない、ホットクックを…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?