[読書記録]本屋さんのダイアナ(柚木麻子)
すっきり。女の子の友情って、いろいろな形があると思うのですが、お互いを尊重しあって何度でもやり直せる関係ってとてもいいな、と思いました。
本のにおいや、図書館や本屋さんの雰囲気、物語への没入感や力をもらえる感じ、本や読書への愛ももりもりと伝わってくるし、とても良かったです。
この本に出てくる二人の少女の、心のまっすぐな部分もとても素敵だな、と思います。
この間女優さんがテレビで、「精神は老いない」、と仰っているのを見かけましたが、精神は成長するけど、根本は変わらない、ということだろうな。私も本当にそう思います。
小さな頃大切に思っていた気持ちは、どこまで行ってもきっと大切なんだろうと思うし、きっとそれが、その人の根っこの部分なんだろうな。それを大切に思っていれば、本当に失うことはきっとないのだろうと思います。
単行本のデザインがとても好き。
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます!