
新ドラマ「僕の大好きな妻!」感想 ストラテラ服用日記695日目
フジテレビの土ドラの枠で6月4日から「僕の大好きな妻!」がスタートしました。
主演(北山知花役)はももいろクローバーZの百田夏菜子さん
主人公の旦那さんの悟役は落合モトキさん
原作はナナトエリさん・亀山聡さんの 「僕の妻は発達障害」
https://note.com/nana_kame/m/m54e97d126424
発達障害の話を、自虐的でもなく悲壮感もなく、明るく丁寧に書かれているのがとても好感がもてます。
現在3巻まで出ていて、私も持っています。
さてドラマの感想ですが、ネタバレなことはかけませんが、一言「良かった」。
内容もよかったし、変に万人受けように改変されていないのもすごく安心しました。
こういうドラマって原作どおりだと万人受けしないとの判断なのかわかりませんが、原作ファンが失望することが多い気がするのですが(嫌われる勇気とかは、原作者と製作者側で揉めてた記憶があったりします💦)
出演者さんたちの演技も良かったし、主演の百田さんの演技も初主演とは思えないぐらい自然で、すっとドラマの世界観に入ることができました。
ちょっとずつ発達障害という言葉が浸透しつつあるし、その中で一般の方に誤解がないようにしっかり医学監修がついているのもとてもいいことだと考えています。原作の医学監修はしのみやクリニックの四宮滋子先生、ドラマはバク先生 @DrYumekuiBaku
バク先生は私もTwitterをフォローしていて、とてもいいことをツイートしてくれているのでフォロー推奨です。
ちなみに原作のナナトさんも亀山さんもTwitterをやられているのでそちらのフォローも推奨です。
ぜひみんなでこのドラマを盛り上げていきましょう。