マガジンのカバー画像

備忘録

27
適当に
運営しているクリエイター

#独立

2018年宅建試験

今日(12月5日)は宅建の合格発表です。
今年受験しましたが、自己採点では35点。
過去10年で合格点が36点以上は2回、後8年は35点あれば受かっています。

が、事前より『今年は点が高い』との下馬評あり、結果37点が合格でした。

2016年に行政書士合格、『宅建は3ヶ月もあれば…』と言う気持ちがダメだった原因だと思います。

来年は45点以上取れる様に、早速勉強します。
毎日非常に忙しい。飲

もっとみる

宅建試験勉強

土日は落ち着いて勉強しました。
土曜日は約10時間、日曜日は約6時間。
土曜日は宅建業法の問題集(うっすい奴ですが)を一冊。
日曜日は都市計画法の整理。
今日は帰ったら建築基準法の整理をやります。

宅建業法はなかなかです。
ここから9月末迄に税までやって、10月入って民放の見直しやって…

5点免除が無いのでなかなかギリギリです…

頑張ります!
#宅建試験 #独立 #退職

勤続21年

悩む…
浪人を経て三流大学を出て、社員200人資本金1億円の会社に新入社員で入りました。
新卒を初めて採用する会社で、新卒一期生。採用は4名でしたが、男は僕だけ。
同期は2人は寿退社して、営業の僕と事務の同期が1人。

本当に、休まず働きました。

結果として、会社は合併を繰り返しながら巨大化し、今や一部上場、社員数5,000人を超える会社となり、最年少で部長にならせて頂きました。

今も、全国の

もっとみる

飲み会日記2

今日は、帰って宅建の勉強しなきゃ!と思いつつ、月末なので22時過ぎまで仕事して、先輩と名古屋伏見の菜々魚々(さいさいうおうお)に飲みに行きました!

この店、7月末まで(つまり今日まで)レモンサワーが90円!
仕事を途中で終わらせて行ってきました!

仕事の話をあーでも無いこーでも無いとやりながら、先輩と2人で酒を酌み交わす。
これ、最悪で…仕事の矛盾や将来の不安や色々なものが『まあ良いか…また頑

もっとみる

起業準備

実際に、資格を取得してから起業する!と考えた時に1番心配なのは『仕事があるか?!』です。

店舗経営は、お客様が来る来ないはありますが、立地・扱い商品・店構えの対策を講じる事で、来店すら全くのゼロと言うモノはなかなか無いと思います。
固定費と人件費、材料原価と集客、客単価、回転率の勝負でしょうか…

資格を取得して独立となると、士業では事務所を作って独立!と考えますが、これは数ヶ月何にも無い、が充

もっとみる

資格

ウチの会社には、弁護士や社会保険労務士がいます。専門職として比較的良い給与を貰ってるみたいですが…

定年まで勤めても退職金は確定拠出年金しかありません。今の世の中、基本的には死ぬまで働かないとなりません。弁護士や社会保険労務士の皆さんですが、何故企業内法務に人生を見出したのでしょうか…

全ての仕事は、営業が最も大切です。
営業の仕事は優先順位で
①金の回収
②各種確認(現在地、進捗、採算)

もっとみる

これから来るものは?

僕は22年前に携帯業界に入りました。
約20年、携帯バブルで売れに売れました。
よく考えれば、携帯は料金がバカ高いがお金持ちや法人は皆さん持っていた。
『便利なもの』と皆が理解して、欲しいと言う潜在的欲求があり、そこに規制緩和が入り新規参入があった事で、料金が下がり爆発的に売れ続けました。

今は普及期が終わり、『もっと高価格でサービスや品質の良いものを』と言う層と、『よく分からないから、まあこれ

もっとみる

仕事とは

20年以上営業マンとして働き、いま部長です。どこの会社でも、では無いと思いますが『何の為に仕事してるのか?』という事がずっと頭にありました。

この『何の為に仕事をしているか』には、大きく分けて2系統あると理解しています。

1つ目は、『仕事』の環境に起因するもの。
2つ目は、『仕事』の内容に起因するもの。

○『仕事』の環境に起因するもの。
大まかに言えば給与面や勤務地、待遇等の事です。
東京生

もっとみる