![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82468885/rectangle_large_type_2_69418702e2bc9ea54f33c45204f7d685.png?width=1200)
Photo by
tarostagram
不意に聴いた「あなた」で泣く。
宇多田ヒカル「あなた」
ジムで歩きながらitunesの「はじめての宇多田ヒカル」を流していたら、聴こえてきた「あなた」で涙が出てきてしまいました。ジムで泣くなんて。。
歌詞を載せるのは、なんか著作権とか微妙なので、載せないですが。
ご興味のある方は、是非、動画や歌詞を検索してみてください。
色々あった我が家を見てきた私には、あまりに眩しく、子供が生まれたとき、小さかった頃にただただ健やかな成長を願って共に歩んできた日々を思い出しました。
ただ、同時にその思いが今も何も変わっていない事、子供を思う自分の気持ちがあの頃と何も変わっていないんだと気づきました。
歌詞はこどもへ、愛する人へ、その人の置かれている立場によって受け取り方は様々ですが、私は、すぐに「こども」だ、と思いました。
やっぱり、我が子はただただ愛おしい。
私は自分自身、あまり愛情深い人間ではないと思っていたし、独身の頃は子供は嫌いだったし、ドライな人間なんだと思ってきましたが、
実は、私は愛情深い人間なんじゃないかと思いました。
ジムから帰って、再度、「あなた」を聴き、やはりそう思えました。
あー、なんか、自分を讃えたい!
愛のある人間だ、私。乾杯だー!