春川みか@フリーナース

福島出身➡︎宮﨑在住2児(7・3才)の看護師ママ。 他sns👉 https://lit.link/shantimika

春川みか@フリーナース

福島出身➡︎宮﨑在住2児(7・3才)の看護師ママ。 他sns👉 https://lit.link/shantimika

最近の記事

【コスモス畑のしあわせな出逢い】

みなさん、こんばんは フリーナースの 春川美香(はるかわみか)です! お休みの日は 7歳と3歳のこどもと一緒に 散歩に行くのがお決まりなのですが 今日はそのお散歩コースの目的地として 『コスモス畑』に行ってきました! このコスモス畑を作って下さったのは、農家の方で もともとお米を作っていた方だそうです。 お話によると… 後継者もいなくて 高齢な身体でお米の管理をするのに手が回らなくなり お米を作らなくなったと。 でも、がらんとした田んぼ道を見た時 ふと花を植えたら

    • 【ナースからも伝えたい!朝起きて最初にすると良いこと】

      みなさん、おはようございます!! こころの重荷を癒し、新しい人生を応援するコーチ 春川美香(はるかわみか)です! 最近、ブログやSNSの投稿は夜でなく朝方にシフトしつつあります (まだまだ早起きに慣れていませんが・・・) これには理由があって、夜に文章を書こうとすると なぜか表現が暗くなってしまうのです😱😱😱 夜だともともとネガティブさが【爆発】してしまうのかもしれません。 それもそのはず 【睡眠と休息の質】で 【毎日の生活の質】が変わるから!! 病棟勤務時代のこと。

      • 【そのモノの奥を見ようとすれば…大切にしていることがわかる】

        おはようございます! ココロの重荷を癒し、新しい人生を応援するコーチ 春川美香(はるかわみか)です! 今日は、自分の日常でも書いてみようかと思ったのですが 毎朝何気なく使っている”モノ”そのものに対する想いがこみあげてきたので それをシェアさせて頂きたいと思います! 私のお気に入りのマグは 青白っぽい色の花柄模様があるマグ。 これは母方のほうの叔母が趣味で作ってくれたマグなのです。 母方の兄弟は『5人兄弟』で・・・姉、母、弟、妹、妹と続き このマグをプレゼントしてくれたの

        • 【やらなくてよかったこと】

          みなさんこんばんは ココロの重荷を癒し、新しい人生を応援するコーチ 春川美香(はるかわみか)です 早速本題です。 “やらなくてよかったこと“ それは… 『大丈夫』『平気』 という 『嘘』をつくこと です。 私は今から12年前 大きな嘘をつきました。 東日本大震災の2ヶ月後に父が亡くなった時のこと。 私の実家は原発から31キロ圏内。 当時27歳だった私は、某大学病院の夜勤中に父の一報を聞きました。 千葉から福島まで帰る。 当時は『放射線量』『被曝』『μSv(

          【あなたが困っているとき、助けてくれる人は何人いますか?】

          みなさん こんばんは。 突然ですが、質問です! 困っている時に助けてもらえる人って 特別な人だけ と思う時ってありませんか? でも、今日私は 助けてもらえる人って こういう人なんだ! と、目の前でその場面を目撃したので それをシェアしていきますね! 【“奇跡“が起こったワケとは…】 お兄さんは道端でバイク1台と一緒にいたところから 1人、また1人と増えて 最終的には『5人のサポーター』が現れ バイクも奇跡的に直ったお話しなのですが このお兄さんが サポートされた

          【あなたが困っているとき、助けてくれる人は何人いますか?】

          【突然ですが…】

          わたし、再度『コーチング』を学び直してまして… その名も『脳科学コーチング』!! 20代は脳外科でずーっと働いてきた私は 『脳』という言葉を見るとどうしてもワクワクしてしまうのです! で、今日はそのワクワクな1日目を過ごしたのですが その中でもキョーレツに頭に残った“コトバ“ それが… 『質問』はエネルギーが強い ということ。 例えばこの間の私とこどもたちとのやりとりにて。 夕飯作り終わって「さぁ、食べるよ〜」の場面。 陽が落ちてる薄暗い中、7歳と3歳のこどもたちは

          ホントは〇〇したかった!!

          こんにちは! 土曜日の午前は 2人の子どもと一緒に図書館に出没してます アラフォーママの『春川みか』です👩🏻 今日はその図書館で事件が起こりました!! 3歳になったばかりの次女が 🧒🏻「だっこがいいーーーーー!!!!」 と、帰り際に図書館内で泣きだしたのです。 図書館から駐車場までは3歳の子にしたら まあまあの距離。 しかも、お昼時。 眠かったのでしょう、お腹が空いたのでしょう。 声は徐々に大っっっきくなって・・・ 🧒🏻「だっこしてよーーーーー!!!」そう言いながら今度

          ホントは〇〇したかった!!

          【祖母が最期に伝えてくれたこと】

          『あなたの人生観とはなんですか?』 普段なかなか聞かれないこの質問。 私は今日、この質問を投げかけられて 絞りに絞って出た言葉は 『つながり』 でした。 私が思うつながりとは… 自分と 自分の心とのつながり 自分の 心と身体とのつながり 自分と 家族とのつながり 自分と 自然とのつながり 自分と 故郷とのつながり 自分と 社会とのつながり などなど あげればきりがないのですが・・・ 中でも特に! 【家族】と【自然】 との “つながり“を 大切にしていると気付い

          【祖母が最期に伝えてくれたこと】

          初めてもらった似顔絵

          7歳と3歳の子に挟まれ 小さくなりながらスマホ片手に文章カキカキ… みなさん、こんばんは! アラフォーママの『はるみか』です。 『あのねー、ママのおかお かいたのー』 …とゴソゴソ保育園バッグの中から 満面の笑みで渡してくれたのは… みどり色とピンク色の目をした 私の『に・が・お・え!!』 何やら 目と目の間にもじゃもじゃがあるけれど コレは? 『これはね〜 おはな。』 (笑い皺だとばかり思った自分に反省…) 口の下にたら〜って線があるけど コレは? 『これはね

          初めてもらった似顔絵

          《〇〇》がガチガチに見えたから

          パリッとシャキッとした洋服よりも ゆるっとふわーっとする洋服が好き ザックザクのお菓子もすきだけど しっとりしたチーズケーキが好き 『洋服や食べ物と一緒にするなー』って声が ちらほらと聞こえてきますが…😄 『教育』も似てるところがあるなぁと 最初に感じていたことを思い出しました ましてや『性教育』と聞いたら まじめかー! いらんこと言うなー! オトナになったらわかることやろがー! って声がちらほら… どばぁぁぁって聞こえてきます。。。 だからこそ 『間違ったこと

          《〇〇》がガチガチに見えたから

          キレイゴトってなんだ?

          ママも 泣きたい時だってあるし ママも 笑えない時だってある もう一人の子どもの命を繋いでいることに 真剣だからこそ… 真剣すぎて 気づかないこともある だから 泣いたっていい 泣く日があるから 足元を見れる * * 私の 『気付く』きっかけをくれたのは 赤い靴を渡してくれた一人の女性でした 抱っこをしながら買い物をし 泣き始めた子どもの声が大きくなってきて 『マズイ。早く帰ろう…』 そんなふうに考え 早足でお店を後にしようとしていた時 息を切らしながら 白髪

          キレイゴトってなんだ?

          子どもに真っ先に伝えること

          とんだ勘違いをしていたと気付きました 子ども達に伝えなきゃいけないことは 『挨拶』や 『テーブルマナー』じゃなくて 『誰かを頼る』ということだった 頼る…とは できないこと わからないことを できるヒト 知っているヒトに 困っていることがあるんだ…って 弱さを見せるということでもある 弱さを見せるのは 恥ずかしいかもしれないし 隠し通したいことかもしれない でも、他の人が知ることで 自分も相手も幸せの近道になることが ほとんど * * 今日は 障害者自立応援

          子どもに真っ先に伝えること

          はるとなる

          皆さん、こんにちは! 《生まれてきてくれてありがとう》を増やす活動家 はるかわみかです 訪問看護師として 重度障害児のお子さんとそのご家族 終末期を迎える方とそのご家族の方の 看護をさせて頂きながら ママカフェやオンライン等で 性教育とコーチングを織り交ぜた ココロ・カラダ・幸せ繋ぐ お手伝いをしています 【いきなりですが…】たった今、会社名を思いつきました!! 今までは【S.Mew】 なんて…かっこよく(笑)まとめていたのですが (ちなみにエスミュウと呼びます)

          枠にハマりすぎるとどうなるか

          小学生の時に意識していたことは 『枠を越えない』こと でもそれってすごく窮屈で 自分の『可能性』を狭めていることだって 今になってようやくわかった これが『絶対』とか  この人が言っているなら『全て正しい』とかはない 子ども達に 正しい情報を伝えることも大切だけれど まずはオトナの私たちが 一つの情報を手にした時 『自分ならどう考え、どう行動する?』 を、表現できること それは言葉でもいいし 音楽でもいいし 小さなアクションを起こしていくことが大切 * そ

          枠にハマりすぎるとどうなるか

          『ねぇ.お母さん…』に続く言葉

          『子どもの前では笑顔でいよう』 そう心がけてはいるものの… 子どもは よく見ている 子どもは よく気付いている 『ねぇ、お母さん。』 『お仕事いつもお疲れ様』 * * 小さなカラダから 発信してくれる 大きなサインに 気付けたママも✨  気付けなかったママも✨ 大丈夫 あなたはこの世界で唯一無二の 最高で素敵なママ✨ だから 1日の終わりは 『よく頑張ってるね』 『いつもありがとう』 って… 声をかけてあげよう💐✨ ママが笑顔で過ごしていること それが

          『ねぇ.お母さん…』に続く言葉

          あなたが生きている意味

          自分が『嬉しいな』って想う時は 【誰かの役に立てている時】 だと思い込んでいませんか? でも、実際は違うかも。 【誰かの役に立つ・たっていない】 ではなくて 【あなたが生まれてきてくれただけで】 もうすでに 沢山の人を喜ばせている存在であること それ自体が、嬉しいことですごいこと✨ * * 看護学生の時 目の前で倒れた祖父に 心臓マッサージと人工呼吸をしたけれど 結果的には祖父はそのまま帰らぬヒトに。 《看護師の卵》と言われて浮かれていた私は 『看護師になって本

          あなたが生きている意味