![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119670720/rectangle_large_type_2_82a1630b2935dc2237d6b09522aa51e8.png?width=1200)
【あなたが困っているとき、助けてくれる人は何人いますか?】
みなさん こんばんは。
突然ですが、質問です!
困っている時に助けてもらえる人って
特別な人だけ
と思う時ってありませんか?
でも、今日私は
助けてもらえる人って
こういう人なんだ!
と、目の前でその場面を目撃したので
それをシェアしていきますね!
『今日の午後13時の出来事』
買い物に車で出かける途中、道端でバイクを停めているお兄さんを発見!
↓
買い物帰り。お兄さんとバイクが同じ場所にいる
(この時点ですでに1時間は経過)
バイクが動かず困っていそう…
↓
家に帰り、夫へ伝え見に行ってもらう
↓
夫と娘がお兄さんと一緒にバイクを持って我が家へ
↓
隣人のおじさんがバイクに詳しいため
一先ずバイクと一緒に休んでもらう
↓
おじさんは仕事で畑に行っていると知り…
↓
夫:バイク修理開始
娘:ヘルメット持ち
おじさんの奥さん:お兄さんと会話
私:おじさんを迎えに行く
↓
おじさんが到着した瞬間
バイクのエンジンがかかるという奇跡✨✨
【“奇跡“が起こったワケとは…】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119712155/picture_pc_53acf6c8ed6e4a1b885b22c93de0e6a7.png?width=1200)
お兄さんは道端でバイク1台と一緒にいたところから
1人、また1人と増えて
最終的には『5人のサポーター』が現れ
バイクも奇跡的に直ったお話しなのですが
このお兄さんが
サポートされた理由をふと考えてみたのです。
すると、『ナルホド!』と思う点が
いくつかあがってきたのです!
それは…
1.困っている時も穏やかであったこと
2.どの人に対しても平等に接していたこと
3.終始にこやかであったこと
この3つが印象的だったのです!
1つずつ解説入れたいのですが
つづきが長くなりそうなので
また次回書いていきますね!
ではまた
春川みかでした
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ┈┈