見出し画像

感動!りんご飴がおいしすぎた!

子どもの頃から、シャキシャキのりんごは好きだけど、ふかふかした食感のりんごはどうにも受け付けないので、りんごって結構ギャンブル性が高いよな…と思っていて、全く根拠はないけど、りんご飴のりんごはおいしくない、真っ赤でツヤツヤしているのが毒々しいとネガティブなイメージを持っていた。

だから、りんご飴といえば「The屋台のおやつ」だけど、一度も食べたことがなく、近年スイーツとしても人気なので、機会があれば食べてみよう…と思いつつ、縁がなかった。

と前置きが長くなったけど、りんご飴をいただいたので、いざ実食!

まずりんごのおいしさにびっくり。シャキシャキしていて、とても瑞瑞しい。青森のお店のもので、使われているのは青森りんごだそうだけど、ほんと桁違いにおいしい。さすが青森。

そして、噛む瞬間は周りの飴がパリッとしているけど、口の中に溢れるりんごの水分で飴がすーっと溶けていって、りんごのサッパリとした甘さに、飴の甘みが重なり、りんごのおいしさがより引き立つ。普段よく食べている洋菓子とはまた違ったおいしさ。

ベーシックなりんご飴と、もう一つはミルクティーフレーバーだったけど、このミルクティーも、ほんのり紅茶の風味とりんごのハーモニーが素晴らしい。

いや~、りんご飴がこんなにおいしいだなんて…!おととしの冬、青森に旅行も行ったのに、もっと早くこのおいしさを知っていたら、現地のお店で食べられたと思うと残念。
とりあえず、都内でりんご飴巡りを計画したい。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集