見出し画像

老舗洋菓子店「MATTERHORN」の焼き菓子

MATTERHORN(マッターホーン)といえば、学芸大学駅にある老舗&人気の洋菓子店。友人宅へ行く手土産を購入したついでに、ちゃっかり自分の分の焼き菓子も購入♪

マッターホンといえば、包装紙やパッケージに描かれている鈴木信太郎画伯の絵がレトロで可愛い!けど、「す.」ってなんだろうって思ったら、鈴木画伯のサインらしい。

キャトルノア
しっとり口溶けなめらかな生地がおいしい。アイシングのパリッと感もいいし、ナッツがごろごろといいアクセントになっている。


ダックワーズ
メレンゲのお菓子が好きなので、結構買うことも多いけど、これはびっくりした!表面はサクッとしているけど、なんというか、生地全体はむぎゅっとした感じ。プラリネ入りのクリームはごく薄くて、生地の食感や味わいをメインに楽しめる。

シュトロイゼル
チーズケーキの上にシュトロイゼル乗っているとつい選んじゃうくらい好きなので、それだけ食べられるのが嬉しい♪ほどよい軽さでザクザク感も好みだった。

パルミエ
シンプルに、とにかくパイが美味しい!パイなので、食感はサクサク、ザクザク。とにかくパイが美味しい。私の語彙力では他に表現できない…。

サブレやパイなどの焼き菓子が個包装になっていて、価格も手ごろだし、1つから好きなものを購入できるのがよかった♪
どれも素朴な感じで、バターが主張しているとか、なにかの味が主張しているということがなく、バランスがとてもよいと感じ。
多くの人に長く愛されているのも納得。

また機会があれば、もっといろいろな種類を食べてみたい!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集