![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78648170/rectangle_large_type_2_ca95441864cc678e4661ccb9f8a6424d.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
#481【行動】何か新しい事を始める事の簡単さを改めて実感しました💡
以前の記事で、NFTアプリ『STEPN』の紹介をした事がありますが、インストールして暫くはそのまま放置状態でした😅
改めてSTEPNの運用準備が整ったところで、今回改めて感じた事を簡単に書いてみたいと思います✍️
STEPNとは、ウォーキングやジョギングした歩数に応じて仮想通貨を得る事が出来る、最近流行り(?)の『Move to Earnアプリ』です👣
アプリ自体が英語版である上に、初期費用として必要な仮想通貨の『solana』は、今現在仮想通貨の国内取引所では取り扱いがありません。
それ故、STEPNを始めるには国内の仮想通貨取引所(CoincheckやBitflyerなど)に加えて、海外の取引所(Binanceなど)も開設する必要があります💦
その上で…
1️⃣STEPNのインストール
2️⃣国内の仮想通貨取引所を開設
3️⃣海外の仮想通貨取引所を開設
4️⃣国内取引所で BTCなど購入
5️⃣海外取引所にBTCを送信
6️⃣海外取引所でBTCをSOLに変換
7️⃣SOLをSTEPNアプリに送信
8️⃣STEPNでシューズを購入
ざっくりここまでの手順を経て、ようやくSTEPNアプリを利用可能になります😵
これって、一昔前で考えたら物凄くハードルが高いと思いますが、今だとYoutubeや特記ブログなどを参照すれば、難なく始められる訳です🤔
何か新しい事を始める時は、やり方が分からなかったり、調べるのが億劫だったりする訳ですけど、そんな言い訳は一昔前までです。
技術の進歩も早いですが、情報発信のスピードも飛躍的に早くなってますからね💡
逆に言えば、始める前にあれこれ考えるのではなく、始めてから考える事が容易になったとも言えますね😄