シェア
こんにちは、ともです! おじいちゃんが亡くなったため、2/23(火)から今日まで実家のある淡路島に帰っていました。 気持ちの整理が中々できなかったのでnoteの更新も出来ずにいました。 楽しみにしていてくださった方ごめんなさい。 今日からまた毎日投稿していくので読んでくれると嬉しいです😁 早速ですが、今日は、おじいちゃんに手紙を書こうと思います。 オープンに向けてギアを上げていくタイミングでおきたことなのでここにしっかりと残しておきたいと思います! おじいちゃん
こんにちは、ともです! 皆さん毎日読んでいただきありがとうございます😁 松山での生活も後1ヶ月と数日になりました。 ここ数日、松山での残り1ヶ月で何を成し遂げようかと考えていました。 僕が千葉に1番持って行きたいものは何? ・集めた夢の数? ・お客さん数? ・売上の実績? 考えに考え出た答えは、ラーメンに対しての自信でした。 ⬇︎の記事でも書きましたが、「また行きたいお店」の次に「夢を語りに行きたいお店」があると思っています。 そこで、僕が”また行きたい”
こんばんは、ともです! 今日は、疲労について書こうと思います。 毎日、昼営業と夜営業をしているとどうしても働く時間が多くなり週末にかけて疲労が溜まって来ます。 回数を重ねれば多少は慣れてくるのですが、それにも限界があります。 疲労が溜まってくるとやはり、意識していてもどうしても接客の質も少しは下がってしまいます。 ましてや、夢を語る方向へ店の空気を持っていけないことだってあります。 僕は毎日、”夢の数”と”夢を語ってくれた人の数”を数えているのですが、週の初め(火
こんにちは、ともです! 今日は、僕が普段の接客で意識していることについて書こうと思います! ⬇︎の記事でも書きましたが、僕は「また行きたい」と思ってもらえるお店を作ることゴールにしています。 最近、接客の時に凄く意識しているポイントがあります。 それは、お客さんが帰る時にどのような反応をしているかです。 お客さんの中には、味の感想などを言ってくれる人もいますが、中には何も言わないで帰る方もいます。 僕はここで何も言わない人を責めたいわけではないので勘違いしないでく
こんにちは、ともでです。 今日は最近あった嬉しかったことについて書きたいと思います! 最近、毎日noteを読んでくださる方が増えてきて、こんな思いでラーメン屋やってたんですねなど、たくさんの声をかけてもらえるようになりました。 そして、今日 お昼営業につけ麺を食べにきてくれたお客さんが 「毎日note読んでいます。」 「僕も今日夢を書いていってもいいですか?」と言ってくれました。 この2ことで、僕は小さな1歩を踏み出せたような気がして、凄く嬉しかったです。 僕
こんにちは、ともです! 夢を語れ松山に来た人なら一回は見たことがあるこれ!! ご飯を食べにいって食券を買おうとした時にこんな券売機を目にすること滅多にないですよね笑 さっそく、なぜユメカタでは「夢を書く」が1,000円で売られているかについて書いていきます。 夢を書くとは? 夢を書くとは、1ヶ月以内で叶えられる夢を書いてもらい、叶えればラーメン2杯無料といったサービスになっています。(料金は1,000円) *実際にたくさんの方が夢を書いてくれています😁 なぜ、夢
こんにちは、ともです! 最近、お店でnote楽しみにしてるよと声をかけてくれる方が増えてきてモチベーション上がってます笑 さっそく今日の本題に入って行こうと思います。 今日のテーマは、疲れた=頑張ったではなかったです。 3ヶ月前までは仕事をしていて、「こんなに頑張ってるのに、なんで上手くいかないのだろう」と思うことがありました。 これを読んでいる人の中でも↑に共感できる人は多いのではないでしょうか? けど、そもそもこの考え方が間違っていたと今の僕は思います。 浪
こんにちは、ともです! 今日は、お店に来たことがある人なら絶対に聞いたことがある「グッジョブ」について僕の秘めたる思いを書きたいと思います。 夢を語れ松山では、ラーメンを完食されたお客さんに対してスタッフがグッジョブという習慣があります。 初めて、来られたお客さんは、びっくりすることがほとんどです。 まあ、普通そんなこと言う店ってないですもんね笑 じゃあなぜそんなことをするのか、理由は3つあります。 ちなみに、3つ目が1番大切にしていることです! 1つ目は、シン
こんにちは、ともです! またまた葛藤していることがあったので今日はそれについて書きます! 早速、話に入っていきたいと思います。 僕には、この1年で大きく変わったことがあります。 それは、結果に対する責任の重さです。 1年前、東京で営業のインターンをしていた時は、固定給にプラスで成果報酬をいただいていました。 正直、モチベーションめっちゃ上がっていました。生活は保証されていて、成果を出せば社内での評価が上がり周りから凄いと言われます。 承認欲求めっちゃ満たされます
こんにちは、ともです! 昨日は千葉の予行練習として朝の仕込みから夜営業まで、メンバーのナナとユウトの3人で通しでやりました! 正直ヘトヘトになりました笑 ナナ、ユウト朝から夜まで一緒に働いてくれてありがとう😁 さて、今日のテーマにも書いた「また行きたい」と思うお店について書こうと思います! 早速ですが2つ質問です。 皆さんがよく行くお店はどこですか? どうしてそのお店に何回も行くのですか? 僕には毎週行く定食屋さんがあります。 近くに飲食店はいっぱいあるのに
こんにちは、ともです! 今日のタイトルをみた方で二郎系のお店にいったことがある人には聞き覚えのあるフレーズですよね。 今日は、このひとフレーズがお店の全ての雰囲気を作っているということについて書こうと思います! なぜ、「ニンニク入れますか?」が重要なのかというと、 来てくれたお客さん全員と必然的にコミュニケーションをすることができるからです! スタッフの声のトーン・スピード・表情などから人柄がわかりますよね。 普通にラーメンを作っているだけでは、お客さんとスタッフ
こんにちは、最近お店でお客さんがブログみているよと声をかけてくれることが多くなってきてとっても嬉しい、ともです笑 お願いです。この記事最後までみてください! さっそく本題へ入っていきたいと思います! 僕が思うに大切なことは2つです! まず1つ目は、「とにかく理想をイメージする」ことです! 何だよ〜それって思う気持ちもわかります。 続きを読むのをやめて騙されたと思って、今から少しの間 自分の理想の姿をイメージしてみてください。 お金も時間も無限にあるていでいきま
こんにちは、ともです! 今日は、日本人とアメリカ人では夢に対する解釈が違っていることについて書こうと思います! 今日のこの内容はしらなかったと驚く方もたくさんいると思うので是非、最後まで読んでみてください! さっそくですが、まず広辞苑(日本)で夢と調べると、 はかない、頼みがたいもののたとえ。 空想的な願望。心のまよい。迷夢。 とでてきます! 皆さんこれを読んでみても何も違和感がないですよね? では、アメリカの辞書ではどのように説明されているのでしょうか?
こんにちは、ともです! 今日は、歴史・文化・地理の視点からなぜ日本は夢を語りにくい国なのかについて書きたいと思います。 昨日のからの続きなので、昨日の記事も貼っておきますね! では、さっそく地理の観点から本題に入って行きたいと思います。 ご存知のとおり、日本の地形は周囲を海に囲まれた島国なので、社会やそれを形成するコミュニティが、長い期間にわたって続いてきました。 これは世界的にみてもでも珍しいことです。 この閉鎖的なコミュニティにおいて、あまり変わることのないメ