![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70273869/rectangle_large_type_2_8152b0c2b0c91945be425a5872d9e180.jpg?width=1200)
1/19水:生き方には問い直しを。
自分の持つ性質にはどんなものがあるだろうか。
私が思う自分の性質の1つは、疑い考え続けることだ。ある物事に対して、一定程度の答えが見えたとしても、どこかそれを信用できない気持ちがしてくる。それを問い直し続けることが、ほとんど癖のようになっている。
これは、自分が勉強したこと、人間や社会について考えていることもそうだが、自分の生き方などについてもそうである。研究者として生きることを一度は覚悟したような気持ちでいたのだが、ここにきてそれを問い直し続けている。
そして、仮に生き方がまた決まったとしても、自分の性質上それは一時的なものであり、すぐにまた自分に問い直すことになるのだろう。
これを繰り返すという生き方自体は、大変に苦しい。それは、仏教における輪廻転生さながらである。生きることそのものが苦しい状態である。
しかし、そこから解脱することも一部の人間には可能なのである。どうすれば可能か、という確実な方法は無いが、あるとき急に解脱する(悟りをひらく)可能性もあるのである。
この世に本当に救いはあるのだろうか。
いいなと思ったら応援しよう!
![ともやの思考整理note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161167786/profile_62e804fac1d5b035dcfd3b8b4de046ad.png?width=600&crop=1:1,smart)