
Photo by
takayuki365
「人工肉」が当たり前の時代もすぐそこですね!大手マクドナルドなどとついに提携します。
ビル・ゲイツが投資している食品テクノロジー企業が、こんなに成長していたんですね。
私自身は人工肉という響きがなれませんが、欧米を中心に日本でもヴィーガンやベジタリアンなどの菜食主義者は増加しているみたいですね。
▼ビーガン人口が6倍に増加?ベジタリアンなどの世界菜食トレンド推移
https://tokyovegan.net/ever-increasing-vegan-population/
世界中のマクドナルドの店舗で「マックプラント(McPlant)」として試験販売されていますが、日本にはいつ頃に入ってくるのでしょうか。
▼ついにマクドナルドから「植物性代替肉バーガー」デビュー
https://tabi-labo.com/297962/wt-mcdonalds-mcplant
マクドナルドが提供する食品はある程度美味しい商品だと思われますが、将来、火星移住が可能になった場合も美味しいお肉料理を堪能できそうですね。
人工肉が当たり前の時代がすぐに来そうですね。
▼まとめ
・25日、マクドナルドと米外食大手ヤム・ブランズとの「戦略的」提携を発表
・ビヨンド・ミートの二つの発表によると、契約期間は、マクドナルドが3年、ヤム・ブランズが「数年」
・ヤム・ブランズは傘下にケンタッキーフライドチキン、ピザハットなどがある
とりあえず、一度食してみたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
