
初夏のセレンガ川と自家製焼き豚
病院巡りをしていた頃は梅雨のように天気が悪かったがようやく回復したから1か月ぶりにセレンガ川に散歩にいった。川の側には大きなスーパーがあり、よく行っていたのだが何故か閉店してしまった。
従業員にコロナの感染者がいたのだろうか。先月は店の内装は残っていたが今日見たら何もなくなり看板もなくなっていた。
一か月経ち風景が大きく変わった。花はもうなく、笹のような葉をつけた木々が茂っている。
白樺のような木もある。5月は白くなかったような気がするが…。
気温も25℃を超えて自然も季節に合ってきた。それにしても冬にあれほど全てが枯れ果てていたのに気温が上がれば草も生えて虫もでてくるんだな。不思議だ。
川の流れが一定ではなく水面があちこちに揺れているのを眺めていると色んな光が見えてきて癒される。
焼き豚のレシピ
あらゆるものを作ってもらっているが、今日は焼き豚を作ってくれた。ロシアにいても和風、中華の味が楽しめるのはうれしい。醤油は世界中でてにはいる。
料理で重要なのは良いレシピを見つけ出すこと。
このレシピがおすすめだ↓
https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/14994/
いいなと思ったら応援しよう!
