マガジンのカバー画像

中国語の基礎講座

13
中国語の基礎について解説しています 中国語に興味があるかた、ゆる~く読んでいただけると楽しめると思います
運営しているクリエイター

#中国語

中国語の語順 - 中国語の基礎講座

中国語の語順 - 中国語の基礎講座

こんにちは、Tomです

今回の記事では、中国語の語順について解説していきます

中国語は、英語と同じく、「主語」「述語」「目的語」の順に単語を並べます

日本語と違って、「てにをは」(助詞)がないので、その単語が文の中でどういう意味を持つかは、語順だけが頼りになります

她是我的朋友。
Tā shì wǒ de péngyou.
「彼女」「です」「私の友だち」 → 彼女は私の友達です

我叫佐藤

もっとみる
私とあなたと彼と彼女(人称代名詞) - 中国語の基礎講座

私とあなたと彼と彼女(人称代名詞) - 中国語の基礎講座

こんにちは、Tomです

今回の記事では、「私」や「あなた」、「he」や「she」などを中国語で表現する方法を紹介していきます

単数の人称代名詞

私・・・我 wǒ
あなた・・・你 nǐ
あなた(敬称)・・・您 nín
彼・・・他 tā
彼女・・・她 tā
それ(人間以外のもの)・・・它 tā

複数の人称代名詞

私たち(話し相手を含む・含まない両方)・・・我们 wǒmen
私たち(北方の口語

もっとみる
二声と三声 - 中国語の基礎講座

二声と三声 - 中国語の基礎講座

こんにちは、Tomです

今回の記事では、声調の例外について解説していきます

三声 + 三声 = 二声 + 三声

中国語の声調について、三声が連続したとき、前の三声が二声で発音されます

ただし、表記上は前後どちらも三声のままです

中国語の挨拶で、「こんにちは」は「你好」なのですが、拼音の発音と表記は次のようになります

nǐ hǎo(表記) → ní hǎo(実際の発音)

今回はここで終

もっとみる
中国語の声調(トーンアクセント) - 中国語の基礎講座

中国語の声調(トーンアクセント) - 中国語の基礎講座

こんにちは、Tomです

今回の記事では、中国語の発音で大事な「声調」という概念について解説していきます

声調は、いわゆる「トーンアクセント」で、音の高低でアクセントがつきます

日本語の場合だと、どの文字を高い音で読むかというアクセントがあり、英語の場合は、どの音節を強く読むかというアクセントがあります

中国語では、一つの音節内(一文字の漢字の音の中)で音の高さが変化し、その変化の仕方によっ

もっとみる

中国語の子音② - 中国語の基礎講座

こんにちは、Tomです

前回に続き、中国語の子音について解説していきます

今回の記事では以下の子音を扱います

j   q   x   zh   ch   sh   r   z   c   s

一つずつ見ていきましょう(/の中のアルファベットなどは音声記号を表します)

1.j   /ʨ/

無気音で日本語の「チ」の子音を発音します

「ji」と書いてあった場合、無気音で「チ」と発音しましょ

もっとみる

中国語の子音① - 中国語の基礎講座

こんにちは、Tomです

有気音と無気音を理解したところで、今回の記事からはそれぞれの子音について解説していきます

子音の解説は2つの記事に分けて行います

今回の記事では以下の子音を扱います

b   p   m   f   d   t   n   l   g   k   h

一つずつ見ていきましょう(/の中のアルファベットなどは音声記号を表します)

1.b   /p/

無気音で「p」の

もっとみる

中国語の子音 有気音と無気音 - 中国語の基礎講座

こんにちは、Tomです

前回の記事で遂に全ての母音の解説が終わったので、今回の記事からは子音について解説していきます

中国語の子音を個々に見ていく前に、理解しなくてはならない概念があります

それは有気音と無気音という、音の対立です

日本語と英語の場合は、清音(無声音)と濁音(有声音)が対立しています

無声音は「カ」や「タ」の音で、有声音は「ガ」や「ダ」の音のことです

日本語や英語では、

もっとみる
巻舌母音(er) - 中国語の基礎講座

巻舌母音(er) - 中国語の基礎講座

こんにちは、Tomです

今回の記事では、巻舌母音であるerについて解説していきます

er   /ɚ/

「ア」と「ウ」の間のような曖昧な母音を発音した後に、舌先を丸めて口内のどこにもつけずに「ル」という音を出します(この音は英語の「r」の音です)

英語の発音を勉強したことがある人なら、英語のerの発音と同じ感覚でやれば大丈夫です

今回はここで終わりにしたいと思います

この記事が役に立った

もっとみる
中国語の母音④鼻音(nとng)のある母音 - 中国語の基礎講座

中国語の母音④鼻音(nとng)のある母音 - 中国語の基礎講座

こんにちは、Tomです

前回は中国語の三重母音について解説しました

今回は鼻音(nとng)のある母音の発音を解説していきます

鼻音のある母音には次の16種類があります

an   ang   en   eng   ian(yan)   iang(yang)   in(yin)   ing(ying)   iong(yong)   ong   uan(wan)   uang(wang)   u

もっとみる
中国語の母音③三重母音 - 中国語の基礎講座4

中国語の母音③三重母音 - 中国語の基礎講座4

こんにちは、Tomです

前回は中国語の二重母音について解説しました

今回は三重母音の発音を解説していきます

三重母音には次の4種類があります

iao(yao)   iou(you, -iu)   uai(wai)   uei(wei, -ui)

一つずつ見ていきましょう(/で囲まれたアルファベットは発音記号を表します)

①iao(yao)   /iau/

「イアウ」または「イアオ」、

もっとみる
中国語の母音②二重母音 - 中国語の基礎講座3

中国語の母音②二重母音 - 中国語の基礎講座3

こんにちは、Tomです

前回は単母音について解説しました

今回は二重母音の発音を解説していきます

二重母音には次の9種類があります

ai   ao   ei   ia(ya)   ie(ye)   ou   ua(wa)   uo(wo)   üe(yue)

一つずつ見ていきましょう(/で囲まれたアルファベットは発音記号を表します)

①ai   /ai/

「アイ」という発音です

もっとみる
中国語の母音①単母音 - 中国語の基礎講座2

中国語の母音①単母音 - 中国語の基礎講座2

こんにちは、Tomです

中国語マガジンを読んでいただきありがとうございます

前回は中国語の基礎知識について解説しました

今回の講座からは、中国語の発音について解説していきます

今回は、中国語の母音を解説していきます

少し深い話も交えながらやっていくので、読み応えのあるものになると思います

(波線の内側の内容は音声学・音韻論などの話を交えた解説になっております。難しくて興味のないかたは飛

もっとみる
中国語の基礎知識 - 中国語の基礎講座1

中国語の基礎知識 - 中国語の基礎講座1

こんにちは、Tomです

このマガジンでは中国語の基礎について解説していこうと思ってます

何かをするときはすでに出来ているように振る舞え、という言葉もあるので、中国語学者になったつもりで解説記事を書いていきます

読者の皆さんも、自分はすでに中国語ネイティブのレベルで話せるぜ!って感じで読めば、上達が速まるでしょう(たぶん)

まず、最初の一回目は中国語を学ぶ上で必要な基礎知識を提供したいと思い

もっとみる