見出し画像

【お金モテの法則24】99%の人が知らない自己満足のための上手なお金の使い方〜お金のエネルギーマネジメント実践編(その5)

お金は稼ぐものじゃなくモテるもの

ともたけ@お金のしくみ研究家です。


前回はお金にモテるようになる
上手なお金の使い方の代表格である
自己投資について解説しました。


一方で、全く結果がでない”事故投資”に
なってしまうメカニズムについても解説しました。


お金にモテるようになるためのポイントは

1.投資であること

2.自分が価値を感じていること

の2つの要素を満たした
お金の使い方をしていくことにあります。


投資 or 消費

価値を感じている or 価値を感じていない

この2つの軸でお金の使い方を4分類すると
右側にある投資側の自己投資や”事故投資”は
以下の図のように分類することができます。


お金の4つの窓


左側にある消費側も

自分が心の底から価値を感じているかどうか

によってB自己満足とD必要経費の
2種類に分類することができます。


このように

A自己投資

B自己満足

C事故投資

D必要経費

の4つにお金の使い方を仕分けすることによって
自分がどこにお金を使っているのかをハッキリと
自覚できるようになります。


そうすれば意識して
お金を使えるようになっていくので

お金にモテる上手なお金の使い方が
自然とできるようになることでしょう。


お金にモテるようになるための
基本的なお金の使い方は

できるだけ

D必要経費

を減らして

A自己投資

を増やしていくことにあります。


D必要経費 減少 → A自己投資 増加

ですね。


このとき、前回解説したように

Aの自己投資のつもりが
C事故投資になってしまわないように

ご自身のエネルギー状態を常に把握しつつ

自分にとって本当に価値を感じるものかどうか

をしっかりと見極めていくことが大切になります。


まずはこれが基本的な考え方になります。


なのですが、実は

C事故投資

になってしまうリスクを限りなく減らしつつ
自己投資したお金がそれ以上の
お金を連れてきてくれるようになるコツが
ありますのでご紹介したいと思います。


そのコツというのが

B自己満足

に躊躇なくお金を使えるようになること
なんですね。


このB自己満足は

投資ではなく消費

でかつ

自分が価値を感じている

対象へお金を使う行為になります。


シンプルに言えば

自分が満足するために
お金を使う消費行動で

趣味や余暇に使うお金全般が
このB自己満足に該当します。


例えば

ずっと気になっていた素敵なレストランへ食事に出かけたり

ずっと行きたかった国や街まで旅してみたり

大好きな推しが出演している映画やお芝居を観にいったり

といった感じで、損得や理屈を超えて
自分が心の底から大好きなことにお金を使うことです。


このB自己満足にお金を躊躇なく使える人ほど
実はお金にモテるポテンシャルを持っているのです。


と、ここまでお読み頂いて

「ええっ?どういうこと??
 B自己満足って投資じゃなくて消費じゃないの?」

「それってお金使えば使うほど
 ただお金が減るだけなんじゃないの??」

「A自己投資にお金を使わないと
 ダメなんじゃなかったの???」

と疑問を感じられたかもしれません。


以前に、お金にモテるようになるためには

自己投資などのA領域

にお金を使えるようになることが
大事ですよとお伝えしてきましたから

そうした疑問をお感じになるのは
当然のことだと思います。


でも、それでも、まずはこのB自己満足に
上手にお金を使えるようになることが

長い目でみると
お金にモテるようになるための
とても重要なカギを握るのです。


それは一体なぜなのか?


理由は

B自己満足

に躊躇なくお金を使えるようになればなるほど
自分自身がエネルギー的に満たされると同時に

自分のセンスや判断を信じられるようになることで
自己肯定感が上がっていくからです。


すると、人は自信を持って躊躇なく
お金を使えるようになれるのです。


実はB自己満足に躊躇なくお金を使える人ほど
C事故投資を賢く避けてA自己投資に
上手にお金を使える傾向があって
これが想像以上に大きいのです。


思い出して欲しいのですが
お金にモテるようになるための
お金の使い方は

D必要経費 減少 → A自己投資 増加

でしたね。


できるだけ

D必要経費

を減らして

A自己投資

に使うお金の割合を増やしていくことが
基本ですよとお伝えしました。


お金の使い方の図(お金の4つの窓)でいえば
赤の矢印のイメージです。

お金の4つの窓


ですが、いきなり

D必要経費 減少 → A自己投資 増加

を達成しようとすると実際には
なかなか上手くいかないことが多いのです。


それには2つの理由があります。


その理由の一つが

消費から投資へ

自分があまり価値を感じていないものから
自分が心の底から価値を感じていることへ

という2つの変化を同時にクリア
しないといけないことが挙げられます。


人間というのは一つのことだけであれば
常に意識をしたり集中したりすることが
できるものですが

最初から二つのことを同時にクリアしようとすると
どうしても一つあたりに注げるエネルギー量が
減ってしまいます。

そうして2つのことを
同時に上手くやろうとすればするほど
集中力や注意力が分散してしまい

結果的にどちらも中途半端になって
不十分な結果になってしまいやすいのです。


であれば、まずはひとつだけに
集中して取り組んだほうが

一見すると遠回りのように見えて
実は結果的に近道になることが多いのです。


もう一つの理由は

自分が価値を感じているかどうか?

に対してあまり自信の持てない人が
意外に少なくないことが挙げられます。


この価値を感じているかどうかというのは
他人ではなくあくまでも自分なかにしか
答えのない主観的な判断軸になります。


他人に聞いても正解があるわけではなく
あくまでも自分の心のなかにしか正解はありません。


好きなことで自然とお金に
モテるようになりたいと思っても

そもそも

自分の欲しいものがよく分からない

とか

自分の好きなことが分からない

だったり

自分が本当は何をしたいのかが分からない

という方が意外に少なくないのです。


そうした

自分が価値を感じているかどうか?

という判断軸に対して自信が持てないまま

自己投資したほうがいいと聞いて
ただやみくもにA自己投資にお金を投じてみても

「自分が求めているのはこれじゃなかった・・・」

といったC事故投資になってしまうリスクを
高めてしまいやすいのです。


典型的なのは
自分の意思でお金を投じたつもりでも

実際は誰かがこうすればいいと言っていたから
といった他人の意見にただ流されてそうしただけ
というケースです。


要するに自分なりの価値基準、判断軸が
あいまいなまま無理に自己投資しようとすると
”事故投資”になりやすいのです。

であれば、まずは投資か消費かなんて
小難しいことは一切考えずに

シンプルに自分が価値を感じることに
お金を使えるように練習することから
はじめたほうがいい。


この2つの理由から、基本的には

D必要経費 減少 → A自己投資 増加

の方向性を目指していけばOKなのですが

自分が価値を感じているかどうか?

の判断軸にまだ自信を持てない場合は

D必要経費 減少 → B自己満足 増加 → A自己投資 増加

というかたちで途中に
B自己満足を経由させることによって

結果的にスムーズにA自己投資へと
繋げていくことができるのです。


お金の使い方の図(お金の4つの窓)でいえば
この矢印のイメージになります。

お金の4つの窓


まずは自分の興味のある対象
(好きなことや関心のあること、やってみたいことなど)
に積極的にお金を使うことを通じて
自分自身のエネルギーの変化を感じます。


もし、お金を使うことでご自身のエネルギーが
高まるのを感じたのならそれがあなたにとって
正解なお金の使い方です。


こうした小さな成功経験を
積み上げていくことによって

あなただけの正解としての

自分が価値を感じているかどうか?

の判断軸に次第に自信が
持てるようになっていきます。


まずはあなたが興味関心のある対象に
積極的にお金を使うことを通じて
エネルギーが高まる経験をすることで

ご自身の判断軸に対する自信を
深めていって欲しいなと思います。


実際、私も会社員時代には

B自己満足

へお金を使うことによって

自分は一体何をしたいのか?

自分はどんな働き方をしたいのか?

自分にとって理想のライフスタイルはどんなものなのか?

を明確にしてきた経緯があります。


会社員当時、平日はフルタイムで働きながら
土日がお休みという勤務体系でしたから

週末を上手に使って自分の
好きなことをしたいなあと思っていました。


私が昔から好きなことのひとつに

街なかを散策することと
雰囲気の良さそうなお店をみつけては

そこで食べたり飲んだりする
食べ飲み歩きがあります。


特にとっても居心地のいい
ホテルのラウンジやカフェで

本や雑誌を読みながら
ゆったりと過ごすのが大好きで

そうした過ごし方をしたいなと
ずっと思っていました。

ですが私は昔から人混みが超苦手なタイプ。

せっかくのお休みでも週末はどこも人が多くて
そもそも出かける気になれないという
ジレンマをずっと抱えていたのです。


「ああ、もっと人が少ないときに
 自由に出かけられたらいいのになあ」


そう感じてはいたものの会社員の身分では
そもそも休みを自由に選べません。


どうしたものか?とずっと悩んでいたのですが
あるときふと思いついたのです。


「もしかして有給を使えば平日でも
 出かけられるんじゃないの!?」

と。


そこで思い立ったが吉日。


恐る恐る上司に有給を申請して
なんとか平日のお休みをゲット。


その日をきっかけにして
それまでは絶対に無理だと
勝手に思い込んでいた平日の昼間に
ひとり街を散策しはじめたのです。


そうして街中で偶然出会った面白そうなお店や
雰囲気の良さそうなお店を見つけては

店内でゆっくりと食事を楽しんだり

美味しい料理に舌つづみを打ったり

昼間からお酒を飲んで
最高の気分を味わったり

と、自分が心地よく感じることに
遠慮なくお金を使うことを通じて

「人が少ない時間帯を選んで
 ゆったりマイペースで過ごせるような
 生き方を自分は求めていたんだ」

ということをハッキリと自覚したのでした。


その過程で

会社員という時間の自由がきかない
他人がつくったルールに縛られた働き方は
どうも自分の性にはあっていない

と気づくようになっていって、その裏返しとして

・自分の働く時間を自分で決められる仕事をしたい

・曜日に関わらず働く日を柔軟に選べる働き方がしたい

・通勤するのは時間が勿体ないので
 できるだけオンラインで完結する仕事がしたい

・地元だけじゃなく全国各地へ出かけては
 そこで出会った美味しいお店で飲んだり食べたりしたい

・平日の昼間からお酒(特にワイン)を飲めたらもう最高

という自分の素直な願望が明確になっていったのでした。


この願望は自分のなかにしかない正解です。


自分の望みを叶えてあげられるのは
自分以外に誰もいないのですから
自分のためにもまずは自ら行動を起こすのみ。


そうして私はずっと自分の心の奥底に
眠っていた願望を実現することが可能な

自己表現型の情報発信をベースにした
働き方へとシフトすることを決めて

積極的に自己投資をしながら情報発信について
あれこれと学ぶようになっていったのでした。


そんな風に自分の内側に秘めた欲望を
素直に受け止めてあげて

B自己満足のためにお金を
使ってあげることを通じて

次第に満たし調うようになった私は
いつしか自らの手でエネルギー的な余裕を
生み出せるようになっていったのでした。


当時まだ理想のライフスタイルは
実現していませんでした。


でも映像としてありありと思い描けるくらい
目指すゴールが明確になったことで

やるべきことがクリアーになりコツコツと
継続することができるようになったのでした。


こうして、B自己満足のために
お金を使ってあげることを通じて
目指すべき目標が明確になった結果

A自己投資する対象もハッキリして
いつしか自己投資したお金以上のお金を
受け取れるようになっていったのでした。


その最初の一歩は本当に小さな小さな一歩でした。


全ては恐る恐る上司に有給を
申請することからはじまったのですから。


でも、この小さな一歩を
勇気を出して踏み出したことで
今の私のライフスタイルは実現したのです。


どんなに些細なことでも小さな成功体験を
コツコツと積み上げていくことができれば

自分が価値を感じるもの
(エネルギーが高くなるもの)

を見極める力は確実に磨かれていきます。


そうして自分のために上手に
お金を使ってあげることを通じて
自らのエネルギーを高めつつ

”事故投資”になりにくい自己投資先を
見極めることのできる選球眼を磨いていくこと。


これがB自己満足に上手に
お金を使えるようになることの
意味と価値なのです。


もし、あなたがまだ

自分が価値を感じているかどうか?

に自信が持てない場合や

自己投資のつもりが
”事故投資”になってしまっているな

とお感じの場合には
まずはB自己投資に遠慮なく
お金を使ってみてください。


そうすれば、あなたが望む理想の
ライフスタイルが明確になって
A自己投資すべき対象がハッキリして

望む結果を手に入れるまでの道のりを
迷うことなく歩き続けることが
できるようになりますので。


99%の人が気づいていない
好きなことが自然と収入に繋がる
『お金モテの法則』
  ↓↓↓

この記事が参加している募集

私の文章が少しでもお役に立てたのならとても嬉しく思います。 ご縁をいただきありがとうございましたm(_ _)m