「〇〇さえあれば安心」な時代の終わりのはじまり
お金は稼ぐものじゃなくモテるもの
ともたけ@お金モテです。
ここ数日は毎月
「5のつく日」に配信している
音声マネーメルマガの
最新号の配信準備をしていました。
そのために、ここ最近の
金融経済関連の最新情報を
収集していたのですが
お金の世界はか・な・り
面白いことになってきてますね〜。
詳しくは最新号の音声
のなかで解説しますが
これだけお金がじゃぶじゃぶに
溢れてしまったお金余りの世の中では
金(ゴールド)
に回帰しようとする流れが
生まれるのは自然なこと
なのかもしれません。
よく
時代はらせん階段のように進む
と言われます。
右に左にと揺れ動きながらも
ひとつの方向を目指して進んでいく様を
上手く表現した言葉だなと思います。
今は、この左右の振れ幅が
特に大きい時代の転換期。
短期的で派手な動きに
惑わされることなく
お金の世界で起きている変化の本質を
しっかりと掴めるようになって
おきたいものですね。
そうすれば、何が起きても
慌てることなく対処できて
安心・安全でいられますので。
歴史は繰り返す。
これもよく使われる言葉ですが
繰り返すのは本質だけで
現象は毎回異なります。
なので、未来を見通そうと思えば
ある程度、抽象度の高い視点から
時代の本質を捉えていく必要があります。
そうして実現する可能性の高い
未来を見据えたときに
円やドル、ユーロといった
法定通貨の価値は
中長期的に下がっていかざるを得ないのは
ほぼ間違いない流れになりそうです。
特に日本円はいろいろと
危険な香りがしはじめているのを
個人的に感じています。
歴史的経緯もあって
米ドル依存が強いですからね。
各種データをみていても
日本から海外にお金を移す流れは
かなり加速している様子が見てとれます。
日本に住んで
日本円しか持たない
お金に無知な人たちが
しらない間に時代に取り残され
みるみる貧しくなる一方で
アンテナ高くしっかり学び
お金を守るための行動を
起こしている人ほど
海外へシフトさせる行動を
急ぎ始めているのかもしれません。
お金の世界は本当に面白くて
お金について学べば学ぶほど
時代の流れに応援されて着実に
豊かになれるもの。
そういう意味でも
やるか、やらないか
ただそれだけの差なんですよね。
この差がこんなにもダイレクトに
経済的な豊かさに直結する時代も
ないんじゃないか。
そんな風に感じる今日この頃です。
年齢とか性別とか学歴とか職歴とか
お金の世界には何の関係もないところが
個人的に面白いなあといつも感じます。
そういう意味でもお金については
楽しく学び続けたいものですね。
不本意な人生のまま
終わりたくないのであれば。
今の日本で
何も行動を起こさなければ
貧乏になっていくのは
どうにも避けられそうに
ないのですから。
今後の日本円の運命の鍵を
握るのは日銀です。
日銀の金融政策次第では
今年にも”まさか”なことが
起こらないとも限らない
歴史的岐路に立たされているのが
今の日本円です。
いつ何が起きるかは
誰にも分かりませんが
このまま何ごともなく
無事に過ごせることが
ほぼあり得ない状況の日本円。
日本に住んで普段から
日本円を使っているからこそ
その裏側で起きていることは
知っておきたいものですね。
再び心理的節目の
1ドル150円が近づいて来ました。
大切なお金と大切な家族の
暮らしを守るためにも
日本円以外の資産をしっかりと
持っておきたいものですね。
いずれにしても、今後は
お金の常識が根本から
書き換わる可能性が大いにあります。
日本円さえ持っていれば安心。
これが誰もが信じて疑わない
現代の日本におけるお金の常識なのですが
この常識が少しずつ通用しなくなる世界が
実現する可能性すらあるのが面白いところ。
ここに今話題の
AI(ChatGPTやBARD)などが
絡んできますからとても興味深いですね。
個人的にはいずれAIが使うお金は
BTCなると予想しています。
既にその実装のための
動きも出てきていますから
いろいろと楽しみです。
あっという間に今年も
残すところあと3ヶ月ほど。
この調子でいけば2030年も
一瞬でやってきそうな気が
してしまいます。
2030年頃には私たちの想像を
遙かに超えるレベルでお金の世界も
変わっていることでしょう。
新型コロナがやってきて
一瞬で世界が変わったように。
その頃には日本円が消滅している
可能性すらありますから
タイムマシンにのって
未来を見に行きたいくらい
考えただけでワクワクします♪
いや〜お金って本当に面白いですね!
変化の時代はいつだってチャンスの宝庫。
そして無知はコスト。
時代の変化を大いに楽しみながら
緊急ではないけれど
重要なこと優先させながら
常識に縛られない発想で
学び行動しつつ身軽になって
好きなことで
自然とお金にモテる人生を
歩んでいきたいものですね。