2021年上半期を振り返る
年の初めに今年の目標をnoteに書きまして、半年経ったタイミングなので進捗状況を振り返ってみようと思います。
書いた翌日から実行できていないものもありますが(爆)、下半期を充実させるために、ここで一度振り返りを行ってみようと思います。
年初に掲げた、「2021年も継続すること」は以下。
「2021年はやめること」は以下。
「2021年、新たに取り組むこと」は以下。
ひとつずつ振り返っていきます。
1/禁煙
続いています。一本も吸っていない、特に問題はないです。もはやこのようなところに掲げるまでもない感じになってきていますね。
2/瞑想
続いています。5分くらいでやっていたのを、5月くらいから10分で実施するようにしました。
メンタル状態は安定していますので、効果があると思いたいです。
やらない日があると気持ち悪い、くらいには習慣化してきました。
そういえば、最近まで起きてすぐ実施していたのですが、それはよくないらしいです。
ちゃんと起きた状態で実施しないと意味ない、とのことでした。
なので、起きてから体動かした後に実施するようにしました。
3/ランニング
なかなか続けられていません。5月以降停滞中。
朝起きて走るのを日課にしていたのですが、問題が発生。
最近長男も、私が起きるときに気づいて一緒に起きてくるようになりました。
んで、走りにいこうとすると、付いていきたいというのです。1週間ほど一緒に走っていた時がありましたが、1kmくらいで終わることになり。
それなら、と1kmラン後子供だけ先に家に帰して、自分だけ続きを走りにいく、というのを試みましたが許してもらえず。。(笑)
なので、最近は朝は筋トレ昼休憩時に散歩、みたいな運動へシフトしています。
4/明るく振舞う
これも継続できているのではと思います。
心も体も健康体を志向した取り組みを行っている影響か、ふるまいも荒まずにいられている気がします。
もし暗いようなら教えてほしいです。(笑)
5/白ご飯のおかわりをしない
してる!ww
バリバリしている!ww
目的は痩せることでした。
白ご飯めちゃめちゃおかわりするんですが、減量には成功していまして。
それならば、と食べたいときには食べる食生活を送っています。
↓を実施して痩せました。ナッツをよく食べるようになりました。
大学生時代以来13年ぶり、64kg台まで落ちました。
6/アウトプットのない読書をしない
目的志向読書:「○○なスキル、情報が必要だ」→△△の本を手に取る
手段志向読書:●●の本を読む→「1つでも学びを得よう」
ふれあい:読書の目的化。文章にただただ触れる時間
上記に即して読書に取り組もうとした結果、「目的志向読書」の実践が進みました。おそらくこれもあっちゃんのYouTube大学の影響だったと思いますが(笑)、本の読み方を変え、時間当たりの吸収率が良くなった気がします。端的に今自分が気になる、ほしい情報の箇所だけ読む、という感じです。
習慣化やメモ術、投資の知識習得、Excelの財務モデル作成など、読んだら実践することを心がけいるので、読書に対する学習効果は高まっていると感じます。
しかし、「読書記録を残す」というのはできていないです。
上半期は良書にたくさん出会えたので、別の記事でまとめておこうかな。
7/自分や他人を意識しすぎることをやめる
ようは、「コトに向かう」ようにということなのですが、これも実践できていると思います。
当事者意識をもって、俯瞰的にものごとを考えるように意識しています。これはグロービスでたくさんケーススタディやってきたため癖がついたのかなと思っています。
あとやっぱり心身ともに健康であることが大事だと思います。
健康なので、そういった思考ができるのかな、と。
8/早起き・朝活
1~3月、忙しさにかまけ夜が遅くなり早起きも朝活もまったくできていませんでした。
4月から気持ちを新たに取り組んでいます。年初は4時起きなどとアホなテンションでやっていましたが、4月以降は5時~5時半に起きるのが習慣になっています。
柔軟な働き方を認めてくれる会社のおかげで、在宅勤務が8割くらい、通勤がほぼ発生しないため、その分朝の活動時間が生まれます。
この時間があるから、考える時間を作ったり、学習したりできています。
9/内省して日々の振り返りを行う
1月に2,3日やって中断していた取り組み…。
ある方から勧めていただいた、「ミーニングノート」を4月から付けています。
毎日3つのチャンスを書き出し「意味づけ力」を養うことで、なりたい自分、やりたいことを実現するというものです。
内省とはちょっと趣旨違うかもしれないですが、日々何があったか、何を感じたか、なども書き出すので、振り返りには役に立っています。
最近もやもや悩んでいたことがあったのですが、つい2日前もこのノートを書いているときにたどり着いた視点がありました。
人生において結構大事な視点を持つことができました。
そういえば年初に、グロービス志系科目のハンドアウトを見返すのもいい、と書いてました。(忘れてたw)
たしかによさそうなので、今週末見返してみようと思います。
そのほか
2021年は、3月に通学していたグロービス経営大学院を修了したり、部署異動があったり、まだ半年ですがすでにいろいろあったなあと感じるほど刺激的な日々を送ることができています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?