![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47844064/rectangle_large_type_2_bde046e7fc9c6423516c3aa2eca037cc.jpeg?width=1200)
Photo by
cosmo912
あなたは、休めてますか?
書いているときは、おはようございます。
もなりんです。
「あれ、なんか全然回復が遅れている?」
こういうことって、ありませんか?
仕事の日だから、出ないといけないのになんか體が重い。
そして帰ってきたら、すぐにでも横になりたい。しかも帰ってからもやることはあるし、やりたいこともある。
けど、手につかない。
そういうときです。
そしてずっと體が重たいなというのをずっと感じつつやっていると、いつの間にかそういうものなのかと、無意識のうちに體が重いものすらも自覚しなくなる。
そしていつかは…。
おっと、暗くなってしまいましたね。
とはいえ、やりたいことがあっても體の重さがとれないときってありますよね。
そういうときに、「どれだけ休めるか」というのを自覚しているでしょうか。
仕事休みの日にのんびりと、といいましても、それこそ仕事の日の分の寝溜めであったり、夜更かししたり1日ゲーム三昧であったりとなると。
はたしていつ休めばいいのか、ってなりますよ。
だから、體から発する感覚を大事にし、お湯に少し長く浸かることや自然の中に少しでも触れたりして、のんびりするときも要るのですね。
実際、昨日も負担になるような仕事になっていたので、やりきりたいことができなかったことがありましたので、自分にも向けて書いています。
どこかのところで、またゆっくりしたいものです。
いいなと思ったら応援しよう!
![もなりん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48422428/profile_62d1e72521b929c00e8845dac04d3351.png?width=600&crop=1:1,smart)