![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122013796/rectangle_large_type_2_74da8f5f964f097014753352cbbdd94e.png?width=1200)
働き方改革、私たちが社会人になるまでに改善してください!
こんにちは!おはよう!こんばんは!
tomoki_afterで明るい未来を語る友樹です!
今回は「働き方改革」。
劣等生の15歳が無責任なメッセージを送ります。
今の働き方改革
働く時間を短くしよう!
残業やめよ!
って感じです。
(社会苦手な人が言ってます)
だけども、
時間を短くするだけだと、
短時間でいっぱい仕事するわけだから
余計疲れちゃう。。
かんたんに業務量減らせないよ!!
時間を減らしたら、
会社は人手を増やすから支出⬆️
社員は時間が減るから収入⬇️
ありゃりゃ。
ということで、社会が超絶苦手な15歳が全力で解決策を考えます!
解決策?①休憩を増やす!
業務量が増えちゃうならまめに休憩しましょう!
学校では
60分授業(?)→30分遊ぶ時間(幼稚園)
45分授業→5分休憩(小学校)
50分授業→10分休憩(中学・高校)
一コマ90分(大学)→休み時間は不定期
って感じなので、
これのどれが一番いいんでしょう・・・?どれがいいかは仕事の中身によると思う!!そらそうだ。
解決策?②時間給をやめる!
これはよくいわれてますね。
これをやったらいくら、みたいな。
だけど、これだと収入が安定しなくなるし、かえって忙しくなっちゃうかも・・。
だからこれも一応「?」いれました。
解決策?③バラバラに出勤する!
やることそのまま、時間は短く!
そんなん無理でしょ!!
だったら、
みんなバラバラに出勤すればリレー形式でうまくいく説!!!
え??なんで??
はい。
これは友樹の科学部でうまくいっている方法です。
みんなバラバラに来れば、雑談が少なくなるため作業が進む!?
大会前でやばいε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘っていうときはそうしてます。
そうじゃないときは楽しく喋りながら、先生に怒鳴られながら。
仲良くやってます。
それましたが、
リレーで個人作業すれば効率いいんじゃね?って話です!
そもそも論
国から一律で
「仕事・残業減らせーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!」
って言っても無理がある。
みんなが辛くないように。。
ってみんなが
考えられるように・・・。
結局そうなる。
こんにちは!友樹です!
普段はnoteで明るい夢・社会問題についてを毎週土曜日に書いています。
フォロー・スキ・コメントなど いろいろありがとうございます😊
これからもよろしくね🌟
拡散もよろしくね🌟
いいなと思ったら応援しよう!
![友樹@明るい変わり者が明るい夢を語る フォロバ100%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63641067/profile_d03639a81959118f5989d374e38c2ac1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)