
みんな,スマホ見過ぎだよ。part1
友樹です。電車の中でスマホを触っている人,今すぐ。外見た方がいい。いい景色のとこもあるし、綺麗な鳥なんかもいたよ。スマホは目が悪くなるけど、外見たら、年齢にもよるけどよくなるよ。集中力も上がるし。
今この記事を読んでくださっているあなたも,電車の中で、スマホで、読んでいるのかも。でも,周りは見えていますか?今は仕舞っておきましょう。
公共の場でのスマホは最小限に!
これが友樹の正直な意見です。人を押しのけて、席に座り,すぐスマホ。お年寄りが立って震えているなら笑い,すぐスマホに戻る。何だこれは。腹が立ってくる。友樹は、隣の席でスマホをされると気分悪い(電車酔い?)から,立つことにしている。窓に目を押し付けながら、あと三駅立っているのか。なんて思うこともある。
サングラスしてたいよ(暗くて眠くなりそうだからやめておく)
まあ友樹なんかは変わってるのはそうだ。ここまで来たらさすがに、友樹の側にも問題があるんだろうが、別に悪いことをしたわけじゃないし。
それに,社会問題にもなっている。他の人たち,大勢の人たちも問題だと感じている。
ネットで検索するとこんなのが出てきた。
やっぱり、乗り過ごしたり、熱中しすぎて無意識にマナー違反を起こしたり。ありますよね。
友樹はスマホ持ってないけど、てか持つつもりないが、結構やな思い出があるからなんだ。
「やな思い出」はこの記事やこの次の章で出てきます。
※一番ラストにも貼っとくのでまた見てくださいね。
ちょっと前に日記っぽいつもりで書いたやつです。読んでくれた人もいるかなぁ。
言い過ぎ、じゃなくて書きすぎ?みたいなところもあるけど、このとうりだと思う。
みんな!携帯電話の使用は、周りに迷惑にしないように気をつけること。気をつけていても不快そうな人がいるならやめてくれ!
思うことは人それぞれ。周りの気持ちも考えましょう。
納得でけへんわ!と言う人。友樹、お前は何モンや。と言う人。
友樹がこう訴え理由。
私の最初の連載「ごく普通の小学校から変わった中学校に行った記」をよんで見てください。この記事は、私が,あんなことを今まで経験してきて、思ったことの一部なので。
マガジンのリンク貼っときます。まあ,全部読まなくとも途中までで言いたいことはわかると思いますが、、、
昔から母がスマホを持っていません。目の病気なんです。友樹も持っていません。母から、昔からこう教わっているんです。母は、PTA活動に熱心でした。なんとか委員長というのもやってました。何かは忘れたけど。
インターネットってもんには、いろんな嘘とか,いじめとか,嫌になったり、怖かったりするものがたくさんあるの。PTAのグループLINEにママだけ入れないけど、みんな「入れ入れ」ってすごく言ってくるの。何回正直に説明してもね。一昨日は,「娘さんのことで話がある」といって、何だろうと出かけていったら「LINEしないの?」だって。ひどいね。
いつかにそう言われました。私がちょうど学校でいじめられてた時です。2年生から4年生くらいまで。
「娘さんのことで話がある」と母を呼び出したのはいじめの大将格のお母さん(ババアって書きたい)。何をされるかと思ったらそれか。
イジメ大将親子に我が親子はいじめられてた。(当時の小学校の)教頭に訴えても,校長に訴えても,「LINEやればいいんじゃない。仲間に入れてあげようと頑張ってるんだから。」わ,さすが「泥棒学校」。
※私はいつも,卒業した方の小学校を「泥棒学校」と呼んでいます。初め通ってた楽しい学校から、小学一年生の序盤に泥棒学校に転校しました。泥棒学校は酷かった。
まとめ。みんな、みんなと生きているから・・・
そんな思い出があるから、友樹はスマホを持ちません。中一の今も,これからも。周りには「親の敵討ち」と話しています(他に言い方なかったんかい!)
みんな!公共の場での携帯電話の使用は、周りに迷惑にしないように気をつけること。気をつけていても不快そうな人がいるならやめてくれ!
今この記事を読んでくださっているあなたも,電車の中で、スマホで、読んでいるのかも。でも,周りは見えていますか?今は仕舞っておきましょう。
電車の中でスマホを触っている人,今すぐ。外見た方がいい。いい景色のとこもあるし、綺麗な鳥なんかもいたよ。スマホは目が悪くなるけど、外見たら、年齢にもよるけどよくなるよ。集中力も上がるし。
↓また読んで見てください。
いいなと思ったら応援しよう!
