思考の大事さ☆パレートの法則より
こんにちは!樋口です!
大事なお仕事や中核なこと、優先順位の付け方にとっても参考になったことをシェアさせていただければと存じます!!!
結構、忙しくなった時に何から着手すればいいか分からなくなったりしませんか?
そういう時に大事だなと感じたのがこのパレートの法則!!!
パレートの法則とは
世の中では「80:20の法則」等と呼ばれたりします。
「売上の8割は2割の社員に依存する」という法則!
働きアリの話でも、
よく働く2割のアリが8割の食料を集めてきている等、、、、
つまり、全体を通しての
大事な中核は約2割の数値が、8割の大きな影響を及ぼしているとも言えるでしょう!!!
だから私達の人生の8割を形づくっているのは、2割の作業なのではないでしょうか???
これが本当かどうかはまた置いといて、
自分の作業の優先順位をつけるには、こういう意識、思考も大事なのだと感じました。
社会性がある生物にはこのパレートの法則が当てはめられることがあると何処かで伺ったのですが、
確かに会社の中でも、2割程度の方が、優秀な印象が見受けられます!!!
アリでも全体の働きアリの2割をまた他のグループにすると、
全体が働くわけではなく、そのグループの中でも2割が働きアリになると伺ったことがあります。
つまり重要な2割に着手するのも大事なんですが、
8割があってこそ!!!
なので、優先順位は2割に着手してから、8割の作業に着手できればと思います\(^o^)/
みなさんいかがでしたでしょうか?
僕自身かなり利にかなっていると思っていて、
なので、自分も重要な2割に集中できるように、
2割とは何なのかをちゃんとよく考えて、優先順位を決めております!!!!
みなさんの少しでも、力になれたら幸いです!
それではまたの機会に~~~~♪♪♪